忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年の暮れだからといってそれにかこつけて本なり音楽なりのベストを挙げたりするのはあまり好きではないのだけど(だって、そういう「ベスト」を挙げるのに、年区切りである必然性はまったくないじゃないですか1)、時間がないことと、Logic Mattersで「今年出版された本から」みたいなエントリが上げられてこともあり、そこからネタをいただいて、お手軽なエントリを1本ものす。

PR

買ったり借りたりコピーしたりした本やら雑誌記事やら。

フランス高等科学研究所 (Institut des Hautes Études Scientifiques) の創立50周年を記念して刊行されたLes Déchiffreurs1という数学者の写真集が気になり、アマゾンフランスでちょいとリサーチしていると、ドーキンスのThe God Delusion2Pour en finir avec Dieuという仏題で出ていることを発見。おれとしては、もうどうしたってこれを思いうかべざるをえないんだけど、この題をつけた人に、そういう意識はありやなしや。


1 英訳はThe UnravelersというタイトルでAK Petersから、日本語訳は『謎を解く人びと』というタイトルでシュプリンガーからそれぞれ刊行済み。日本語版の惹句にある「数学する魂」という言い回しが、いい。

2 日本語訳は『神は妄想である』として早川書房より刊行。

ルーマンのドイツ語原書が古本でけっこう安くべべべっと出ていたので、すかさず確保。まあ、いつになったら読めるのやら、と言うか、果たして読むのかどうかもはなはだあやしいですが、いずれもメジャーなものなので、持っていても損はないのではないかと。

まあべつにおれが買った本を逐一ここに晒す必要もないんですが。

ごくかんたんに。

きのう迷っていたThe Higher Infiniteを、来年1月のペーパーバック版の刊行を待てずに買ってしまいました。おまけに、プラス30ドルで、たぶん本家アマゾン限定のディジタルエディションも購入してしまい、じっさいの物理的実体を有す書籍がくるまえからいろいろと書籍内検索をかけてそぞろにたのしんでおります。つうか、こんなことをやっている場合ではないんですが。

というのはこれのことなんですが、元の値段が179ドルなのが、いまなら何と39%引きの109.60ドルでご奉仕!と、いつもだったら即買っちゃいかねないところ、この本の他のエディションに"paperback"があるという記述があり、「この本、ペーパーバック版なんて出てたかいな」とポチッとすると、ちょっと奥さん! 来年の1月(と言うと、けっこう先な気がしちゃうけど、ほぼ1ヶ月ぐらいすればもう「来年の1月」、なのね)に66.69ドルでペーパーバック版が出るらしいじゃないですか! だったら、とりあえずいまは図書館で借りといて、来年の1月のペーパーバック版が出たらあらためて……と学校の理工学図書館のデータベースを検索すると、何とも嘆かわしいことに蔵書なし。しかも、シュプリンガーって、予定通り書籍が刊行されるイメージがないし(顕著な例。ほんと、これ、いつ出るんですか?)、いま読みたいとなったらいま読みたいし……。

というわけで、迷っております。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]