忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
 The Princeton Companion to Mathematics
Timothy Gowers et al. (eds.)
(Princeton University Press, 2008)

出版前からうわさはちらほら聞いており1、それなりに気になっていたこの『プリンストン数学コンパニオン』ですが、値段がちと高く、もうちょっと待てばペーパーバック版が出るかな、と泳がせておくことを決めかけた矢先、Logic Mattersで「哲学科の図書室に注文するべき」(強調原文ママ)と紹介されていたので、やむなく(?)注文。

ざっくりした感想としては、それなりに知っている領域のことに関しては、もうちょっと記述が濃かったらよいのに、と思うこともしばしばだけど、ぎゃくに、自分があまり知らない数学の領域(つまり、ほとんどの領域)については、上っ面だけの説明でもなく、かといってむずかしすぎて読めないというほどでもなく、ちょうどよい感じ。

岩波の『数学辞典2と並べて読みたいところだけど、書籍も、そして付属のPDF版も、日本から携行してこなかった。返す返すもざんねん。


 Model Theory
Wilfrid Hodges
(Cambridge University Press, 2008)

通称「モデル理論の赤いほうのやつ」が、やっとこさペーパーバック化され、何だかんだ自分はモデル理論にあまり詳しくないことを最近とみに痛感したので、買っといた。モデル理論に関するもう片方の「赤くないやつ」に比べると、その「話法 voice」がかくだんにくだけた感じで、読みやすそう。


 The Unravelers: Mathematical Snapshots
J.F. Dars et al. (eds.)
(A K Peters, 2008)

この前ちょろっとだけ言及した、数学者たちの写真集Les Déchiffreursの英語版をやっぱり入手。いずれの写真もそれぞれに味わいぶかいけど、何と言ってもこのコンヌの写真3がキてる。というか、めちゃめちゃかっこいい。翻訳あり。


1 じっさいは、「うわさ」どころか、このコンパニオンの編集主幹のTimothy Gowersさんのブログをチェックして情報を得ていたわけですが

2 ちなみにこちらは、自分がそれなりに知っている領域に関しても、けっこう骨のある記述がしてあった覚えがある。

3 ちなみに、コンヌのページから『非可換幾何学入門』の英訳増補版が無料で入手できる。

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]