忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4

スペクタクルはイメージの集合体なのではない。そうではなく、それは、イメージに媒介された、人々の間の社会関係なのだ。



ここまでで「スペクタクル」というものがいかに捉えられてきたか、振り返ってみよう。

まず1においてそれは、何かあるものを「代理/表象/再現 représenter」するものとして捉えた。

次ににおいては、その「スペクタクル=表象」という捉え方から一歩進み、そうした「表象=イメージ」が織り成す「流れ」と捉え返された。

そしてこの節でさらに、スペクタクルとは、「共通の流れ」をなすイメージに媒介された、人々の間の社会関係として定式化される。

単にイメージが織り成され、一人一人の中に「偽の意識」が芽生えたり、その「眼差し」が弄ばれることが問題なのではない。そうしたことを媒介に、それが一つの「社会関係」にまでなってしまうことが問われなければならないのだ。

ここで前節で言われていた「社会それ自体としてのスペクタクル」ということにも一応の理解を下すことができる。

つまり、「イメージが織り成す共通の流れ」としてのスペクタクルは「社会の一部分」にとどまるが、それを媒介に人々が関係を築き始めると、そこに「社会」が現れる。

それでは、その「人−イメージ−人」という形で形成された「社会」とはいかなるものか?

次に進もう。


次に
目次へ

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]