忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 Séminaire, La bête et le souverain : Volume II (2002-2003)
Jacques Derrida
(Editions Galilée, 2010)

まあ、1巻目も持ってるんだから、やっぱり2巻目も押さえとかないとね……。

PR

ってほどには時間はないんですが、相対的には時間があるとも言えるので、こういうときに少しでも益体もないことをしておこうかと。

いろいろ課題が詰まっており、その他には何もできない日々を送っております。ちょっとした記事的なものは書きためてはいるので、時間ができたらそれらをがががっとアップ、つことで。

朝起きた時に,きょうも一日数学をやるぞと思ってるようでは,とてもものにならない。数学を考えながら,いつのまにか眠り,朝,目が覚めたときは既に数学の世界に入っていなければならない。どの位,数学に浸っているかが,勝負の分かれ目だ。数学は自分の命を削ってやるようなものなのだ。
佐藤幹夫

さいきん、如上のような状態がつづいており、それはそれで寝た気がせず、なかなかつらいものがあったのですが、今日は、やや調子もわるかったことがあり、ひさかたによく眠れました。

カナダの大学は、学期中一度は Reading Week と言って、一週間休みになり、いまがちょうどその Reading Week なのですが、諸々の課題に追われ、平常よりも忙しい感じです。

今日は旧正月だったので、散歩がてら歩いてチャイナタウンまで行ってきました。

英国の音楽誌 WIRE に、Invisible Jukebox という、「ミュージシャンに、そのアーティスト名等を告げずいろいろ音楽を聴かせ、当てさせる」名物コーナーがあるんですが(それのコンパイル版が日本語でも読める)、それの Stephen Stapleton (NWW) 編をネットで見つけたので、そこに出てくる音源でミックスを作りました。件のやりとりを読みながら聴くと、たのしいのではないかと。すくなくともおれは、すごくたのしかったです。

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]