[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年聴いたアルバムのなかから、「いいなあ」と思ったもの、あるいは、直球で「いいなあ」とは思わずともなぜだか心に引っかかったものを紹介。まずは、エレクトロニック編から。
例年通り 8tracks にそれぞれのアルバムから一曲ずつピックアップしたミックスをあげてありますので、それを聴きながら読むとよりたのしめると思います。
Under A Single Banner Shifted (Bed of Nails) |
淡々と打ち鳴らされる腐食系ビート。8tracks にピックアップした曲はあまり「ならでは」という感じのものではないので、ぜひ全編聴いてみてほしい。
Lost Files, Young Tracks AZ-Rotator (Mozyk) |
細かいビートの刻みが気持ちいい。過去作のコンパイルリリースゆえにか、どこかノスタルジックな風味も感じさせられる(具体的には、phonem などエレクトロニカ系をおもにリリースしていたころの Morr を思い起こさせられる)。Bandcamp で全曲試聴可。
Trust in Pain Shadowlust (L.I.E.S.) |
2013年のベストレーベルとしてはまずまちがいなく L.I.E.S. (Long Island Electrical Systems)がその筆頭に挙げられると思うのだけど、その L.I.E.S. からのアルバムリリース。L.I.E.S. からのリリースは12インチが多く、それらは、腐食系ミニマルだったり、淡々としつつもどこかタガが外れたような音源が多いのだけど、この Shadowlust のアルバムは正統的なダークウェーブ。
MeYouWeYou Rocketnumbernine (Smalltown Supersound) |
一言で言えば「聴きやすい Black Mamba」といった感じなのだけど、やたらめったら打ち鳴らされるパーカッションとは裏腹にどこか醒めたふうで、それがゆえにかどうにもへんてこな印象が拭いがたい。
Total Folklore Dan Friel (Thrill Jockey) |
使われている機材はおもに電子楽器なので便宜上エレクトロニックに区分したが、そこで聴かれる響きはまちがいなくロックのそれだ(この Dan Friel にかぎらず、「アルバム」という形式だと使われている機材がいくら電子的なそれだとしても、全体にロック風味が漂いがちのようにも思われる)。全体を通して聴くとじゃっかん深みに欠けるような気がしないではないのだが、人は深みのみで生きるにあらず。聴いていてたのしいアルバムのでいきおい再生することが多かった。
Cold Mission Logos (Keysound Recordings) |
ほぼすべての楽曲がイントロとブレイクとエンディングから構成されているかのようなふしぎな感触を持っている。そう聞くと、なんだかまんじゅうの皮だけ食べさせられているような印象がするかもしれないが、その皮はとてもおいしい。ひんやりとしたデジタルの響きが、夏の暑い日にクーラーの効いた場所に入ったときの気持ちよさを感じさせてくれる。
Finish Ships Attack Bear (Reckno) |
楽曲は Boards of Canada ふうの音程の安定しないくぐもったシンセがフィーチャーされていたり、あるいは音響系の残党のような高周波ビートが刻まれていたりといろいろだが、全体に漂う雰囲気はどこかノスタルジック。一曲一曲のクオリティがそこまで高いというわけではないのだけど、短い曲が多いのですっと聴ける。Bandcamp で全曲試聴可。
Nomenclature The Boats (Other Ideas) |
腐食系ながらも受ける印象は全体にどこかポップ。曲名に惹かれたという点がおおきい。
Too Rough Is Never Enough Le Moderniste (Hands Productions) |
やはり、ドシャメシャに歪んだビートには抗いがたい。(それにしてもなんだってこんなに手に入りにくいのだろう?)
Reform Stave (Flingo Sound System) |
使われている音自体はとりたてて腐食してはいないのだけど、全体の音像からはどうしようもなく腐食した印象を受ける。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。