[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、それではここに2009年度音盤ベストの「ロック/ポップス」編をお送りします(ジャンル区分けについては、こちらを参照)。じつに新鮮味のないベストになってしまいましたが、ご笑覧いただければ。ちなみに、順番はべつに「順位」とかそういうものは意味せず、たんにテキトーなだけです。
Is and Always Was Daniel Johnston (High Wire Music, 2009) |
しょうじき、出るまえはあまり期待していなかったのだけど、聴いてみるとこれがいままででいちばんポップ、かつかっちりとしたものになってり、そのくせ、どこを切っても「ダニエル・ジョンストンの音」でしかないような、そんな素晴らしい出来だった。ライヴで披露された曲もとうぜん何曲も入っており、これを聴くたび、その思い出を反芻している。
Where the Wild Things Are Karen O. & the Kids (Interscope Records, 2009) |
映画の出来はぜんっぜん感心しなかったけど(映画についてレヴューを書こう書こうと思って書いてないけど、10点満点中、大甘に採点して、ぎりぎり4点いくかどうかの出来)、このサントラは期待をおおいに上回る素晴らしい出来。だって、じっしつヤーヤーヤーズ+ブラッドフォード・コックスという制作面子に、上記ダニエルのカヴァーまで収録っていったら、ほんとおれをピンポイントで狙ってるようなもんだ。
In the Dream of the Sea Life Candy Claws (Indiecater Records/Wave Magic, 2009) |
この人たちもろ直系の、男女の茫洋としたヴォーカルが織りなす、死ぬ間際に感じるであろうようなふしぎな多幸感あふるる音楽。こんな素晴らしい音楽がふつうのかたちで(というのは、そこいらのCD屋さんとかで、ということだけど)手に入らないなんてもったいないこときわまりないけど、本家アマゾンから手軽にディジタル購入できるので、みんな買って聴くべき!
Marlone To Kill a Petty Bourgeoisie (Kranky, 2009) |
しずかに、ゆっくりと果物が腐っていくような音。女声ヴォーカル。遠い音像……。これで、説明はもうじゅうぶんでしょ?
New Amsterdam Zola Jesus (Sacred Bones Records, 2009) |
いや、ほんと、こうも「モロ」だと、批判するをこえてうれしくなっちゃいますよね。やはり2009年に発売された The Spoils というアルバムもあって、こっちのほうがむしろ完成度的には高いんですが、「モロ」度的にはここで挙げたこのアルバムだと思います。え? 何が「モロ」なのかって? そりゃあ、もう、聴いてみれば「一聴」瞭然ですから……。(つうか、これ、「ロック/ポップス」くくりでよかったんかな……)
Get Color Health (Lovepump United, 2009) |
これはね、音の特質を言いあらわすの、かんたんです。シューゲイズ化したオフコース。それで大過ないと思います。え? そんなんいいの?って? いや、これがいいんですよ!
Discipline/Communication Shmu (Self-Release, 2009) |
これは、朴訥なギターポップを基調としつつ、そこに色んな要素をからめた、たのしいアルバム。もうちょっと焦点を絞りこんだほうがいいかな、と思う瞬間もあるけど、こういうふうにやりたいことをやってるのを見ること自体、きもちのよいものです。
Two Sunsets The Pastels (Domino, 2009) |
パステルズ+テニスコーツ。よくないわけがない。
XX The xx (XL, 2009) |
一聴、音数も少なく地味なので、人によっては「これ何がおもろいの?」かもしれないけど、好きな人が聴けば「これこれ! こういうの好きなんだよ!」となること請け合い。ただ、しょうじき、作曲能力の幅をもうちょっと付けないと、このままたんに「雰囲気もの」で終わってしまう観もなきにしもだけど、とりあえず、いいものはいい、ということで。
Love Comes Close Cold Cave (Matador, 2009) |
遠い音像で奏でられるぶっ壊れたエレポップ。以上。
あとで、これらのアルバムから1曲ずつチョイスして 8tracks に上げますんで、そちらもおたのしみに。
追記
⇒上げました。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。