[PR]
[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は古本市に行ってきました。で、以下がその戦利品。
もう、ほんとうに死ぬほど忙しく、ブログの更新を1ヶ月ほど休みましたが、学期末も近づき、この忙しさの終わりも見えてきたので(あと、日本的には新年度、ですしね)、ゆるゆると更新を再開します。
ただ、「忙しさの終わりも見えてきた」とはいえ、相変わらずそれなりに忙しいことには変りないので、以前のようなしゃかりきな更新は目指さず、とりあえずは買った/借りた本や聴いた音楽の記録をメインに、たまにまとまった記事をぽつぽつと書いていこうかな、と思っています。
飯田さんの言 ‐‐「[カルナップの著作スタイルは]「工学的」と言うのか「法律家的」と言うのか[…]そのどれを読んでも、砂を噛むような感じで途中でやりきれなくなる」(言語哲学大全第2巻下)‐‐ にかどわかされて、ってわけでもないんでしょうが、カルナップってけっこういろいろ持ってたくせに、ほとんどまともに読んだことなかったんですね。読んだところで、自分が目下関心があるところを拾い読みする程度。
で、今回カルナップゼミに出席して、彼の主要な書きものを、英訳というかたちでではあれ、そのほぼすべてに目を通して思ったことは、カルナップは思いのほかおもしろいし、そして、いまでもひろく読まれるにあたいする、ということ。そもそも、よく考えると「工学的」だったり「法律家的」だったりする「砂を噛むような感じ」の書きものっておれ好きなんだから、もっと早くにちゃんと読んでおけばよかったなあ、と思った次第です。
さいきん借りたロジック本。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ別インデクス
本
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
最新記事
最新コメント
[07/16 CharlesStync]
[07/16 zanderneujx.tinyblogging.com]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 STIVROGeGat]
[07/16 http://beauty24567.blogocial.com]
[07/16 bandarq online]
[07/16 manueltlapd.thezenweb.com]
[07/16 buy spartagen xt]
[07/16 ClintonvaP]
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音
カウンタ