[PR]
[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、お茶会からの帰り、ひさかたぶりに満員電車というものに乗り、思ったこと。
疲れ切って、すり切れた顔をしている人たちがあまりにも多過ぎる。
これは、アメリカかぶれ、なのかもしれないし、だいたいにおいておれのいたところが学生しかいないようなところだったので、都市部、つまり通常の意味での「仕事」をしている人たちについては何も知らないけど、でも、少なくともそこでは、こんなボロクズみたいな顔をした人たちを見ることはついぞなかった。みなそれぞれ、疲れた顔はしつつも、そこにある充実感、あるいはしあわせのかけらのようなものを仄見えさせながら、帰路に着いている。まあ今日も、万事快調、というわけにはいかなかったけど、そこそこいい一日だったな、とそんなことを思いながら、帰っている様子。
もうちょっとみんな、仕事なんかテキトーにこなして、好きなことを好きなようにやればいい、と思う。
PR
この記事にコメントする
>疲れ切って、すり切れた顔をしている人たちがあまりにも多過ぎる。
疲て候の私も、電車なるものに乗って通勤されているサラリーマン諸氏に、
>もうちょっとみんな、仕事なんかテキトーにこなして、好きなことを好きなようにやればいい、と思
っている訳ですが、日本のサラリーマンってのは、存外、仕事にはカウントされない通勤自体で、へとへとになったりもするんですね。
はやしさん、でね、こういう「疲て」いる状態が続くと、荒井師匠みたいに「ぎんぎん」ではなくなって、だいたい「候」になるわけで、いやはやしさん説では「散ろう」って感じになる人もいるそうですが、いずれにしても(大阪大学の・・・・・この部分、アメリカにいたはやしさん用に、一応注釈)本間センセーじゃなかった、ホンマろくなことがないわけで。
通勤の話を離れて
私みたいに、アルバイト代わりの気で、サラリーマンしていても、結構
>仕事なんかテキトーにこなして
なんてのは、難しかったりもします。
今年も、私も疲れました。
裏の稼業はともかくとして、なんで、サラリーマンちゅうのは、こんなに疲れるものなのか。
それは、仕事以外に
>好きなこと
が、全くないからなんでしょう。
で、疲て疲て疲て、定年になったら、奥さんにも捨てられるサラリーマン諸氏とは、ホンマ哀れなものです。
疲て候の私も、電車なるものに乗って通勤されているサラリーマン諸氏に、
>もうちょっとみんな、仕事なんかテキトーにこなして、好きなことを好きなようにやればいい、と思
っている訳ですが、日本のサラリーマンってのは、存外、仕事にはカウントされない通勤自体で、へとへとになったりもするんですね。
はやしさん、でね、こういう「疲て」いる状態が続くと、荒井師匠みたいに「ぎんぎん」ではなくなって、だいたい「候」になるわけで、いやはやしさん説では「散ろう」って感じになる人もいるそうですが、いずれにしても(大阪大学の・・・・・この部分、アメリカにいたはやしさん用に、一応注釈)本間センセーじゃなかった、ホンマろくなことがないわけで。
通勤の話を離れて
私みたいに、アルバイト代わりの気で、サラリーマンしていても、結構
>仕事なんかテキトーにこなして
なんてのは、難しかったりもします。
今年も、私も疲れました。
裏の稼業はともかくとして、なんで、サラリーマンちゅうのは、こんなに疲れるものなのか。
それは、仕事以外に
>好きなこと
が、全くないからなんでしょう。
で、疲て疲て疲て、定年になったら、奥さんにも捨てられるサラリーマン諸氏とは、ホンマ哀れなものです。
あの通勤電車の、ちょっと考えられない混雑ぶりってのは、たしかにボロ布具合に拍車をかけていますよね。あれさえ改善されれば、かなり相当事態は変わってくるのではないか、と思うのですが、どうにもなんないでしょうね。
あと、仕事以外に「好きなこと」、もしくは、「好き」とまではいかなくともそれなりに「やること」がない、というのも、でかい、というか、これはかなり大きな問題に繋がってくると思います。たしか中島らもだったか、「何もすることがない、という時間をいかに過ごすか、それが『教養』の問題だ」と言っており、首が取れそうになるほど頷いた覚えがありますが、「教養」というのはもうちょっと実践的、おおげさに言えば「生き(残)る術」として捉え返されてもいいのではないかと。
あと、仕事以外に「好きなこと」、もしくは、「好き」とまではいかなくともそれなりに「やること」がない、というのも、でかい、というか、これはかなり大きな問題に繋がってくると思います。たしか中島らもだったか、「何もすることがない、という時間をいかに過ごすか、それが『教養』の問題だ」と言っており、首が取れそうになるほど頷いた覚えがありますが、「教養」というのはもうちょっと実践的、おおげさに言えば「生き(残)る術」として捉え返されてもいいのではないかと。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ別インデクス
本
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
最新記事
最新コメント
[07/16 CharlesStync]
[07/16 zanderneujx.tinyblogging.com]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 STIVROGeGat]
[07/16 http://beauty24567.blogocial.com]
[07/16 bandarq online]
[07/16 manueltlapd.thezenweb.com]
[07/16 buy spartagen xt]
[07/16 ClintonvaP]
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音
カウンタ