[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本当はここ何日かの流れで、ジルさんの妄言にかこつけておれが電波解説を垂れ流す、というのを続行したかったんだけど、そんな時間は、というか、気力はなし。というわけで、だらしなく、電波にも及ばないような、平凡で退屈な日常を披瀝。またぞろ露悪趣味の顕現。
で、今日は、とある打ち合わせがあったのでそれの準備で昨日の夜から突貫作業。そのまま寝ないで打ち合わせ場所のキャピトル東急へ。そこの中華料理屋では、議員とおぼしき人たちが昼間からビールを飲んでいた。いい気なもんだ。それで、飯代はどうせあっち持ちだし、何かごっついもん食ってやろう、と密かに思っていたのだけど、その場の流れが「何か軽い感じで」みたいになり、結局五目かけご飯(要は、中華丼だね)という面白くも何ともないチョイス。まあ、一人でコースとか食いだしてもあれだしね。
打ち合わせ自体は思いのほか早く終わってしまい、世間話、というか、やたら尺の大きな話を拝聴する。ただ、そんな話をおれが聞いててもなあ、という感じではあったので、ちょっとあとに詰まってるんで、みたいなことを言って途中退席。とりあえずヤニ補給に山王パークタワーの珈琲屋に潜る。
一心地ついたあと、どうすっかねえ、とややしばらく睡眠不足で回らない頭で考え、どうせここまで来たのだから、といつものコース。つまり、そう、神田神保町。明倫館と大島でそれぞれ次の本を買う。
- Digital Fundamentals (Thomas L. Floyd, Prentice Hall)
- Gauge Field Theory (Stefan Pokorski, Cambridge)
Digital Fundamentals は、計算機を見据えたディジタル回路本としては一番いいのでは、というもの。2003年の発行だから、ちょっと情報は古くなっている部分はあるのだろうけど、おれにはこれで十分。まあ、計算機ベース、ということなら、素直にタネンバウムを読んでおけ、という感じなんだが。Gauge Field Theory は、読む予定もない、というか、読んでも読みこなせやしないのだろうけど、専門が違う本屋に紛れ込んじゃっていたがゆえに破格値だったので思わず。
そうこうしているうちに、さすがに疲労を感じてきたので、今日はもうおとなしく帰ろう、とおれの住む方向への乗り継ぎ駅である新宿へ向かう。が、新宿に降り立つとまた性懲りもなく、せっかく来たんだから、と足が自動的に紀伊国屋新宿南店に向いてしまう。でも、結局何も買わず手ぶらで店を出る。そこから駅への帰り道、最近お気に入りのルノアール(水と、そしてお茶が出るから。あと、自分で飲み物を席に持って行ったり、片付けたり、というのが、最近億劫で仕方ない)で一休みしようと思うも、混んでいたので仕方なしにヴェローチェに。一時間ほど、買った本を眺めたり、ザウルスで無意味にネットを見たりして無為に過ごす。そのあとは、もう、家に一直線。で、今に至る、と。
それで、そう、明日から六日まで大阪(とおれは雑駁に思い込んでいるが、本当は違うのかもしれない。でも、まあ、西日本、ってことで)行きなので、その間は「はやしの大阪(なのか、本当に)珍道中」をお送りします、とよく分からない宣言でブラックアウト。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。