忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間がなくてしゃあないので、今日入手=プリントアウトした論文を列挙してお茶を濁す。

  • Penelope Maddy (1988). Believing the Axioms I, The Journal of Symbolic Logic, Vol. 53, No. 2
  • Penelope Maddy (1988). Believing the Axioms II, The Journal of Symbolic Logic, Vol. 53, No. 3
    Realism in MathematicsNaturalism in Mathematicsで「親プラトニズム」として有名なマディによる「集合論の公理」論。論文の最終目標は「人はなぜ公理を『正しい』ものとして受取るのか」を解明することにあるのだけど、論文の前半と後半をとおしてその紙幅のほとんどは「集合論の公理」の説明に費やされている(マディ自身もこのことには自覚的)。じゃあ、この論文はダメか、と言ったらそんなことはなく、本来preliminaryである「集合論の公理の説明」がなかなかよさそうで、通り一遍な公理はもちろんのこと、連続体仮説、巨大基数公理、そして決定性公理なんかにもそれなりのテクニカリティをもってふれられていて、たんじゅんに「公理的集合論入門」として読めるのではないかと。

  • Øystein Linnebo (2006). Epistemological Challenge to Mathematical Platonism, Philosophical Studies, Vol. 129, No. 3
    ベナセラフが数学的プラトニズムについて提出したふたつの疑義(数学的プラトニズムは意味の対応説および知識の因果論説明に馴染まないこと)に対して「数学は経験科学じゃないから意味の対応説だの知識の因果説だのに則らなくてもいいんだよ」という反論をまず挙げ、しかるのちその反論に対する反プラトニズム陣営の再反論を練り上げて、最終的にその再反論をつぶしてプラトニズムを擁護する、といった、なかなかめんどうな構成を持った論文。

  • G. E. Rosado Haddock (2006). Husserl's Philosophy of Mathematics: Its Origin and Relevance, Husserl Studies, Vol. 22, No. 3
    タイトル通りのしろもの。フッサールの「数学の哲学」の起源をリーマンとするところは「なるほどね」なんだけど、その数学の哲学とブルバキのそれの親和性を指摘する部分はなかなかに刺戟的。

  • Cleavis Headley (1997). Platonism and Metaphor in the Text of Mathematics: Gödel and Frege on Mathematical Knowledge, Man and World, Vol. 30, No. 4
    これはけっこう要注意、かなあ。まず第一に、「数学(のテクスト)における隠喩」という設定自体が要注意だし、ド・マンやらラトゥールやらを参照していることも不安を募らせる。もっとも、ぜんぜんちゃんと読んでいないので、何とも言いがたし、ですが。ところで、この論文が載っている『人と世界』という何とも気宇壮大な名前のジャーナルはこの号のつぎから、「インターナショナルで多様な、そしてジェンダー中立的な編集方針」により適うよう『大陸哲学レヴュー』という味も素っ気もない名前になるのですが、この名前、「ジェンダー中立」なのはまあいいとして、「インターナショナル」でも「多様」でもない気がするのですが。
PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]