[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
発売当初、買おうかどうしようかうだうだ迷っているうちに売切れになってしまい、それから、(なかばくやしまぎれに)「まあ、もうちょっともろもろこなれてきて、値段とかも下がったらにしよう」と様子見をつづけていたAmazon Kindleですが、その後まんまと値段も下がり(とはいえ、40ドル程度の値下げだから、依然「高め」であることに変わりはない)、あまつさえテレビでジェフ・ペゾス(アマゾンの大将ね)がキンドルについてあつく語っているのを目にしたりしたのが呼び水となり、やっぱり買っちゃいました。
いまだサンプル本をちょろちょろ読んでるだけで、ろくすっぽ使っちゃいない状態ではありますが、「うーん、やっぱり発売当初に買っておけばよかった!」と思わさしむるすばらしい商品であります。
もちろん、色んな点で不満はありますよ(たとえば、ボタン配置がいまいちとか、文字入力のレスポンスがおそいとか、ページへのアクセス方途がとぼしいとか)。でも、そうした「欠け」を考えあわせても、画面の見やすさと、そして、本の入手しやすさ(キンドル単体でアマゾンのストアにアクセスでき、ほとんどの本に関してそれなりの分量のサンプルが読める)を思えば、あきらかにプラス要素のほうが勝っています。
あと、自分のなかでの懸案事項だった数式(および図)の表示についてですが、これにはじゃっかんの「むら」があって、たとえば、Elementary Categories, Elementary Toposesでは数式も図もほぼばっちりなんですが、A New Introduction to Modal Logicなんかでは数式と地の文のバランスがとれておらず、「まあ、読めるは読めるんだけど、ちょっとなあ」という印象が否めないものもあったりします。
これから、手持ちのPDF論文(数式がてんこもりのやつ)のインポートを試みるので、それのレポートでもまたあとであげられたら、と思っております(って、これ読んでる人はほとんど日本在住の人だろうから、そんなことはどうでもいいですね)。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。