[PR]
[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原稿書きの「はか」があまりゆかず、ちょっと一息つこうとHD内の音源をあさって、次をほんとうにひさしぶりに聴いた。
The Stone Roses The Stone Roses (Silverstone, 1989) |
このアルバムを聴いていると、当時のこと、つまり、ロキノン紙上での猛烈なハイプっぷりや、初来日(って、2回目があったかどうか、よく知らないけど)公演時、逆光のなかでほとんどろくすっぽ姿が見えないまま上のアルバムをそのままの曲順で演奏してうわさ通りアンコールなしで去っていった「威容」や、その他もろもろがやはり思いだされる。そして、やはりこのアルバムは1曲目「憧れられたい」がすごいな、ということを、重ねて思う。ちょっと渋谷陽一ばりに歌詞を載っけてみよう。
魂は売らなくていい
彼はもうぼくのなかにいる
魂を売る必要はない
彼はすでにもうぼくのなか
憧れられたい
憧れられたい
...
君はぼくに憧れる
君はぼくに憧れる
憧れられたい
憧れられたい
憧れられなくっちゃ参考: YouTube
もうね、「『彼』って誰よ!」とか思いもするんですが、やっぱりキャッチーなのはタイトルフレーズの「憧れられたい I wanna be adored」ですよね。ただ、それだけだったら思春期の愛に飢えた少年少女で終わってしまうと思うんですが、ほとんど締め(そして曲としてもいちばん盛りあがる部分)に登場する「憧れられなくっちゃ I gotta be adored」、ここですよ、すごいのは。こんな決意というか使命感、誰がいだきますか?
PR
この記事にコメントする
ふははは。
おれもときどき聴きます。
一緒に行ったねそのライブ。
何の衒いもなくstone rosesを語れる三十路なところが君のとても素晴らしいところ。white houseもstone rosesもおなじまな板に乗っているんでしょう。
おれもときどき聴きます。
一緒に行ったねそのライブ。
何の衒いもなくstone rosesを語れる三十路なところが君のとても素晴らしいところ。white houseもstone rosesもおなじまな板に乗っているんでしょう。
ストーンローゼズのこれは、「懐古趣味」とかそういう位相でではなく、けっこういいと思うんだよね(ただ、セカンドは「どうだろう」と思うけど)。なもんで、そうちょくちょくではないけど、折にふれそれなりの頻度で聴きかえしております。ライヴは、ニックケイヴもいっしょに行ったよな。
んでもって、「衒い」だけど、たしかにないねえ。つうか、あんま衒わなければならない要素も、なくないか? だって、おれ自信が「憧れられたい!」と主張しているわけではないし。それに、「憧れられなくっちゃ!」という部分は、何と言うかニーチェ的で……って、この話はここいらで止めておこう。
ホワイトハウスとストーンローゼズ、そりゃ「同じまな板」のうえさ。つうか、せまく「音楽」ということにかぎらず、おれのなかでは何もかもがいっしょくたになっている……まあ、それがいいことかわるいことかは、よく分からないけど。
んでもって、「衒い」だけど、たしかにないねえ。つうか、あんま衒わなければならない要素も、なくないか? だって、おれ自信が「憧れられたい!」と主張しているわけではないし。それに、「憧れられなくっちゃ!」という部分は、何と言うかニーチェ的で……って、この話はここいらで止めておこう。
ホワイトハウスとストーンローゼズ、そりゃ「同じまな板」のうえさ。つうか、せまく「音楽」ということにかぎらず、おれのなかでは何もかもがいっしょくたになっている……まあ、それがいいことかわるいことかは、よく分からないけど。
これは記憶頼りでごく曖昧なのですが、たしかストーンローゼズの日本盤に付されていた歌詞カードは、"I gotta be adored"とうたわれてる部分も"I wanna be adored"と表記されていた、ような気がします。ゆえに、もしこの記憶が正しければ、カラオケ等の歌詞表示も"I wanna be adored"で押し切っている可能性が高いのではないか、と思われます。というか、日本盤の歌詞カードというのは、かなりいい加減なものが多いので、注意が必要です。
歌詞カードをろくに見もせず、スクリーンの字だけを見ていつもカラオケを歌っていたので、
最後のフレーズが
>I gotta be adored だとは、今の今まで本当に知りませんでした。
てっきり、I wana be adored かと勘違いしてました。
このフレーズ一つで、歌詞全体の持つ意味合いが凄く変わりますね。
最後のフレーズが
>I gotta be adored だとは、今の今まで本当に知りませんでした。
てっきり、I wana be adored かと勘違いしてました。
このフレーズ一つで、歌詞全体の持つ意味合いが凄く変わりますね。
ニーチェ云々は分からないから置いておいて。
懐古趣味ではないよ。
でも今のタイミングで持ち出すと微妙なアルバムですよね。
その系譜があまり見える形で生きていないから。
それをいいから聴くよと言い切れる。そしてそれに対して衒いが無い。
それが美徳です。
オレ最後の曲も好きなんだ。
I am the ......
そういえば先週くらいにイアン ブラウンが東京に来ていたような。
懐古趣味ではないよ。
でも今のタイミングで持ち出すと微妙なアルバムですよね。
その系譜があまり見える形で生きていないから。
それをいいから聴くよと言い切れる。そしてそれに対して衒いが無い。
それが美徳です。
オレ最後の曲も好きなんだ。
I am the ......
そういえば先週くらいにイアン ブラウンが東京に来ていたような。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ別インデクス
本
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
最新記事
最新コメント
[07/16 CharlesStync]
[07/16 zanderneujx.tinyblogging.com]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 STIVROGeGat]
[07/16 http://beauty24567.blogocial.com]
[07/16 bandarq online]
[07/16 manueltlapd.thezenweb.com]
[07/16 buy spartagen xt]
[07/16 ClintonvaP]
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音
カウンタ