忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「今週の」って、そんな毎週物欲を大爆発させてるわけでもないんですが、ともあれ、今回はこれ

いやね、たしかに「MacBook Kuroの真似やん!」ってのはそうなんですよ。とくに、キーボードのね、あのPC-6001とかぴゅう太とかを想起させるところなんかは、もろ。しかも、たんじゅんな比較で言えば、MacBook KuroのCPU2.16GHz、ディスプレイ13インチに対して、VAIO type TZは(最高で)1.20GHzの11.1インチでお値段も高めと、勝ち目なしのように見える。

でもね、でもね、こういうモバイルタイプで重要なのは何より、馬力(CPUパワーのことですな)とか画面のでかさではなくその取り回しやすさにあるのであって、それを考えると、MacBook Kuroが重量2.31kg、薄さ2.75cmに対して、VAIO type TZは1.03kgの2.25cmと圧勝。この手のプロダクトではほぼ常識の「重量・値段反比例の法則」を思えば、両者の価格差も妥当なように思えてくる。

ただ、やっぱり気になってしまうのは、VAIO type TZはOSがWindoze、しかも、あの悪名高きVistaしか選択可能ではないということで、これはかなり大きなウィークポイント。ほんと、何が悲しゅうて常時メモリを700MBほど占拠してしまうOSを使わにゃならんのか、と思うけど、そこは「物欲は盲目」とも申しますように、メモリを2GB積んで、んでもって、ストレージに32GBフラッシュを選択すればXPよりもサクサク動くらしいやん!ということで目をつむる。

つわけで、VAIO type TZをオーナーメードモデルで注文するとすれば、どういう構成にするか妄想して、この物欲を鎮魂することにする。



■OS
ウィンドウが透過してたり、ウィンドウスウィッチングのときアイコンが3Dになるなんてアホくさい機能は要らんし、セキュリティに関しても、マイクロソフトが押しつけてくるものなんて信用できないので、Home Basicでじゅうぶん(でも、Premium以上のヴァージョンのほうが、じつはCPU負荷が少ないって、ほんと?)。

■プロセッサ
これはどう考えてもCore 2 Duoの1.2GHzでしょ。

■メモリ
これも、各種の情報を総合するに、2GB積んだほうが安全だな、と。だって1GBしか積まないと、OSが常時700MBなにがしかを占有しちゃうんだから、300MBぐらいしか残らないんですよ?

■ドライブ
DVDは外付けでじゅうぶん。問題は、32GBフラッシュを積むかどうかになってくるけど、ここはやっぱり積んどくべきでしょ! で、そうなると、それだけのストレージではとてもやっていけそうにないので、160GBHDも積んで、総ストレージ容量192GBのお化けマシンの出来上がり、と。

■ワイアレスLAN
まあ、今後の展開を見こして、IEEE 802.1nモデル、かな。つうか、ワイアレスLANなんてあんま使わんから、何でもいいや。

■ワンセグチューナー
要らん。

■Bluetoothヘッドセット
要らん。

■指紋センサー&セキュリティチップ
要らん。

■キーボード
「日本語配列&かな無刻印」というのがあれば間違いなくそれだけど、それはないんで、ここは無難に日本語配列で。「Alt+'」での入力切り替えにはけっこう慣れてるし、「無変換」だの「前候補」だのというキーなんて使ったことがないので、べつに英字配列でもいいんだけど、Enterがちっちゃいのがちょっとね。

■バッテリー
これは迷うところだけど、とりあえず軽量でいいや。

■ウォールマウントプラグアダプタ
これは、あったほうがよさそうだな。500円だし。



以上の構成にすると、なになに、26万ちょい、か……。うーむ。

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
モバイルってあれば便利なのだろうな、と思いながらも「デスクトップの数倍の値段でデスクトップの数分の一の速度と安定性、その上に増設性ゼロのものに金なんぞ出せるか。大体、どうせ電池すぐ切れるんだろ」といった気持ちもあって縁がないですねぇ。でも考えてもみれば、昔と違って今は性能の向上も頭打ちなところがあるから、デスクトップが無条件にアドバンテージを持ってるということもないのかな。どうなのでしょ?
明日実家に帰るのですが、結局以前使ってたPCを持ち帰ることになりそうです。久々にシングルコアPC使うと、余りに遅くて不安定で涙が出てきます。
長谷部 2007/07/21(Sat)20:34:00 編集
パナソニックのCF-Rしりーずはまじいいっすよ。今現在、同機種を二台保有していますが、メモリ増設して使っていて、一台はメインマシンになってしまいました。
電池切れの問題ですが、無線LANなどを使わなければ7時間くらいもちます。
軽くて便利なマジ一台持っておきたいものです。数々のノートを使ってきた私にはぴったりマッチしました。
英司 2007/07/22(Sun)02:59:00 編集
ノートタイプは、外出時にPCを持ち歩く必要がある人にとっては言うに及ばず、室内利用でもそれ相応の便利さがけっこうありますね。とかいって、思いうかぶのは、邪魔にならないとか、画面キーボード本体等々が一体なので設置がめんどくないとか、そんなテイタラクな理由ばっかだったりするんですが(あと、見た目がカッコいい、とかね)。

デスクトップとノートタイプの性能差、ですが、これは長谷部さんも言うとおり、いまでもそりゃあデスクトップのほうが性能的にいいのはそうなんですが、昔日ほどの比較優位性がないこともまたたしかだと思います。だいたい、いまのデスクトップで中庸程度の性能でも、そのマシンパワーを無駄にせずちゃんと使ってる人って、どれくらいいるんだ?とも思いますし。

あと、シングルコアもマルチコアも、両方使ってますけど、マルチのほうが処理速度が速いのは当然にしても、日常用途だとそんなストレスに思うほど顕著な差は、スピードにしても安定性にしても、おれはそれほど感じなかったりします(安定性ということで言えば、昔のマシンのほうが、チューニングさえちゃんと出来ていれば安定してるはず)。
はやし 2007/07/22(Sun)20:22:00 編集
「取り回しやすそう」ということで、レッツノートとかダイナブックとかも比較検討の対象にはなっていたんですが、フラッシュを積めることと、あとデザイン的な好みを考えると、どうしてもVAIO type TZが、今の時点では筆頭候補、になっちゃいますねえ。ただレッツノートは、かな無刻印日本語配列が選べるのがかなりポイント高いです。
はやし 2007/07/22(Sun)20:32:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]