忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやあ、おもろかった。

出る前までは、時間も3時間ぶっつづけだし、言語も不自由だし、おまけに途中参加だしで、かなり相当不安要素のほうが強かったのだけど、いざ出てみると、3時間なんてのはけっこうあっちゅうまだし、たしかに言語の不自由さゆえにところどころ「?」と思うところはあれど何から何まで分からないというわけではなかったし、途中参加でコンテクストが分からんのじゃないかというのもそれはそうだったんだけどつまみ食いだけでもじゅうぶんおもろかった、ということで、ほんと濃い時間を過ごしました。

で、お題は、というと、ざっくり取りまとめれば「自由意志と決定論」とでもいうようなところで、何でそれがメタフィジよ?という感じがするかもしれんが、この前のメタフィジセミナー潜入前エントリでちろっと言ったとおり、プランティンガの議論がここにからんでくるわけで、そう、参照されてるプランティンガの本は『必然性の本性』というもので、これはもう、メタフィジに他ならない、と合点がいくわけです。

ただ、プランティンガというところからやはり推察されるように、「自由意志と決定論」というお題をベースにしつつも、神学っぽい話がけっこうあったりして、そこいらがキリスト教というものをあまり真正面から受け止めたことのない身としてはちょっと扱いあぐねるところだけど、セミナーに出てる人で非クリスチャンなんてのはざらにいるわけで、別段ほんとに神学論が繰り広げられるわけではなく、「自由意志と決定論」というお題を扱うには格好のサンプルだから、といった風味が強い。

あと、本題からややずれるけど印象深かったことは、こっちでもやっぱり「大陸哲学」と「分析哲学」の区分けはきちんとしていて、米国でたんに「哲学」と言えばたいていの場合日本で「分析哲学」と呼ばれているものを指す、という前情報(戸田山和久による)はちょっと大袈裟だったんだな、ということと、ジル・ドゥルーズはこっちでは「ジャイルス・デルーズ」なのか、ということと、そして何より、Possible Worldsという文言が教室中を飛びかうのはなんて素敵なことなのだ、ということ。

明日は、アドヴァンスト・ロジックのクラスでちょうどいま様相論理のところをやってるらしいので、それにも潜ってやろうか、と思っております。

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
あ、この人パラレルワールドに入り込み、帰ってこないぞに2000バクレル。
猫屋 2006/11/14(Tue)09:25:00 編集
その可能性は否定できません。
はやし 2006/11/15(Wed)10:30:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]