忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほんとうは、ザルタによる抽象対象についての形式理論化と、その理論によるイデア論の解釈の紹介をしようと思っていたのだけど、どうも風邪をひいてしまったらしく、とてもではないがそんなことはできそうもないので、抽象対象や非在対象をめぐって書かれた文献紹介をしてお茶をにごす。

  • Abstracy Objects (Edward N. Zalta, D. Reidel)
    「公理的形而上学入門」という副題を持つ、抽象対象を形式的に扱う書としてはいまのところ決定版的な一冊。だいぶ前に、ザルタさんのPrincipia Metaphysicaという論文(こちらからDL可)を読みかけるも、そのときはそのモチヴェーションがあまりよく分からずに中途で止めてしまったのだが、この本はすごくよく分かる。

  • Nonexistent Objects (Terence Parsons, Yale)
    上記ザルタのお師匠さんによる非在対象論。非在対象というのはもちろん、丸い四角、というようなマイノンギアンなあれ。ザルタ本に比べると、それほどテクニカルではない。

  • Nonexistent Objects (Kenneth J. Perszyk, Kluwer)
    副題は「マイノングと現代哲学」。まったくテクニカルではない。ので、一般読者はいちばんとっつき安いのではなかろうか。でも、その分、コストパフォーマンスは一番悪い(字間も何かすげー空いてるし)。

  • Meinong (Reinhart Grossmann, Routledge)
    何冊かあったマイノング本のなかでいちばんよさそうだった。

  • Realism and the Background of Phenomenology (R.M. Chisholm, Ridgeview)
    マイノングの「対象の理論」所収。
PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]