[PR]
[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のだけど、これまでに何回も観たことがあるというのもあり、「なぁんかイマイチだなあ」という感想を持ってしまった。
まず、じゅんすいに映像的な点で言えば、キャメラアングルの決め方が雑なところが目につくし(もちろん、決まってるところはものすごく決まってるんだけど)、編集も「もうちょっとやりようがあったんじゃないかな」と思えるところも少なくない。
何より、この手の映画では致命的なことだと思うのだけど、あんまりこわくなかった、というのがでかい(ただ、ジャックの奥さんが"All work and no play makes Jack a dull boy"の「堆積」を見つけるくだりには、やっぱりぞっとさせられたけど)。
つわけで、これはやはりスティーヴン・キングお墨付きのこのヴァージョンを観るべきか?と思いましたです。
PR
この記事にコメントする
キューブリックは、エントリ本文においてもちょっと言いましたが、決まってる部分とそれほどではない部分の落差がはげしく、結果「平均よりちょい上」ぐらいにとどまっているように思えます。しかも、「決まってる部分」に関しても、ちょっと鼻につくような決め方だったりもしますし。でも、『2001年』後半のすっとばし具合とかは、けっこう好きです。
キューブリック映画は心理描写があまりに微細描かれる反面、その描かれる狂気に全然中身が伴っていないのが違和感の源泉なのかなと思います。セカイ系アニメと同じような感覚があります。視聴者を真に恐怖に駆り立てるのはまさしく恐怖の原因となる第三者の存在(幽霊や変態とか笑)、そしてその存在と主人公との距離感ではないでしょうか。おそらく意図的に、キューブリックは前者の存在を捨象して恐怖を描いています。捨象という表現が正しくなければ、極度にその存在が単純化されている。シャイニングなら雪山、フルメタルなら規律的な軍隊。個人の好き嫌いの問題も大きいかもしれませんが、その意味で「ローズマリーの赤ちゃん」なんかは両者の距離感が絶妙な恐怖と浮遊感をかもしだしてるとおもいます。
かなりいい加減な見立てで言うと、キューブリックの場合、直球で「恐怖」や「狂気」を描こうとしていると言うより、それらをあくまで「素材」として、全体の布置に腐心している、そんな気がします。つまり、「恐怖」を「恐怖」として、「狂気」を「狂気」として描こうという気がそもそもないがゆえに、それらがたんに「いちエレメント」として現れる成果物には、あっちゃまんさんの言うように、「恐怖」や「狂気」が中身をともなわないものとして現れもしようし、それらのプレゼンテーションの仕方もいきおいステロティピックになろうと言うものです。
ポランスキーは、何かの映画の撮影で、殺人現場の撮影に当たって「うちの奥さんが殺された現場はもっとすごかったぞ」と怒ってみたり、child abuseで収監されそうになるととっとと逃亡しちゃったり、そういう「人としてのぶっ壊れ」が、なにがしか彼の作品に滲み出ているのではないかと、個人史的なことを作品批評に持ち込むのはよくないことであると思いつつも、やはり思ってしまいます。
ポランスキーは、何かの映画の撮影で、殺人現場の撮影に当たって「うちの奥さんが殺された現場はもっとすごかったぞ」と怒ってみたり、child abuseで収監されそうになるととっとと逃亡しちゃったり、そういう「人としてのぶっ壊れ」が、なにがしか彼の作品に滲み出ているのではないかと、個人史的なことを作品批評に持ち込むのはよくないことであると思いつつも、やはり思ってしまいます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ別インデクス
本
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
最新記事
最新コメント
[07/16 CharlesStync]
[07/16 zanderneujx.tinyblogging.com]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 STIVROGeGat]
[07/16 http://beauty24567.blogocial.com]
[07/16 bandarq online]
[07/16 manueltlapd.thezenweb.com]
[07/16 buy spartagen xt]
[07/16 ClintonvaP]
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音
カウンタ