忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまり冊数はないけど、いちおう。



まず借り本。

  • Alan Licht, Sound Art, Rizzoli
    このアルバムにもクレジットされているアラン・リクトの音響藝術論。「音響藝術論」と言うとどうしても「サウンドスケープ論」とかそういうことが想起され、じじつこの本でもそれについて1章が割かれてはいるのだけど、むしろこちらの興味をひくのは、「音楽(音)の提示のされ方」、つまり、アルバムのジャケだとか、ライヴをするときのアピアランスだとか、そういうことを論じているところ、かな。ちなみに、序文はジム(オルーク)が書いてます(でも、ちょびっとだけ)。



おつぎ買い本。

  • Hans-Johann Glock, What is Analytical Philosophy?, Cambridge
    けっこうさいきん出たばかりの、「分析哲学」(ああ、いつになってもこの語をパレンテーズなしで書くことができない)の入門書。職業柄、いちおう目を通しておかねばまずそうなので、購入。とりあえず、最後の章の「現在そして未来」だけ読んでしまおうかと。

  • William H. McNeill, A World History, Oxford
  • William H. McNeill, The Rise of the West, Univ. of Chicago
    さいきんとみに歴史についての知識の欠如を痛感させられるので、マクニールの誉れ高いA World History翻訳)と、内容的にはかぶるところが多いけど(じっさい、使い回されている部分もけっこうあるような気がする)、それなりにinclusiveなマクニール歴史本としては新しめなThe Rise of the West を夏休み中にがしがし読もうかと。まあ、通読はむずかしいかもしれませんが、寝る前に読むにはひじょうによろしい感じです。

  • Kenneth Clark, Civilization, John Murray Pub.
    これも、じゃっかんマクニール本を買ったのと動機がかぶるけど、そうした動機はさて措いても、この有名な本をはずかしながらいままで読んだことがなかったので、better than neverということで。翻訳は出ているけど、絶版だし、それに版型もちっさいだろうしなので、買うなら原本を買ったほうがいいと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]