忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月号のSTUDIO VOICEは、「NEW MUSIC CONTEXT」と銘打った、まあいつもSVが年に何回か(だと思う)やってるディスクガイド特集で、「今聴きたいすべてのディスクを網羅した決定版!」だの「00年代ミュージック・マップ」だの、あくまで「今=旬の音」を強調してるわりに、全体として「たしかに『00年代』かもしれんが、でも、ほとんど『00年初頭』って感じじゃね?」というびみょうなout of date感に覆われているわけですが、それはそれとして、こういうディスクガイドは便利であるにはちがいなく、その意味で、up-to-dateだろうがout of dateだろうがあまり関係ないので、それはいいとしましょう。ただ、パラパラとページをめくっていて、ふと目に留まったキャプションが、ちょっと看過できないものだったのです。

それは、「POST METAL*HEAVY DRONE」と題されたセクションでのこと。「ヘヴィドローン」つうからには、もちろんあの人たち、そうSunn O)))が取りあげられてるのは至極当然なんですが、そこに付けられた惹句が「ブラック・メタル・ブームを牽引」という、「はあ?」と100回ぐらい言ってしまいそうな信じがたいもので、「誰だよ、これ書いたの?」と執筆者を見てみると「柳沢祐至」というまったく耳にしたことがない名前。なもんで、べべべっと検索をかけてみると、何と、ワルシャワの店長さんじゃありませんか!

いやあ、なるほどねえ、たしかにあのレコ屋さんは時流には聡いけど、でも、じゃっかん付け焼き刃なところもあるからなあ。そういや、ここんとこそれ風なもんが新入荷リストに挙げられてたりするしなあ。とはいえ、「餅は餅屋」なんだから、そこいらはこの手の音楽を昔っから扱ってるとこにまかせといたほうがいいんじゃないかなあ。だって、レコ紹介のコメントとかも、明らかにいままでそういう音楽聴いてなかった人が無理に書いてるってことバレバレだしさ。やるならやるで、ちゃんと斯界の「必聴盤」みたいなのにいちおう耳を通すとかしなきゃ。

てな、「余計なお世話」を思ったことでした。

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
入手したんだ。あのマップの改訂版、はやしさんが、作ってくれたらいいのに。00年代からと言わずに、90年代からの。
Sita 2007/10/18(Thu)07:26:00 編集
そりゃ入手しなくちゃ、でしょ。何だかんだ苦言を呈しているふうですが、SVのこの手の特集も、そしてワルシャワも、おれは基本的には好意的に見ているので、こうした苦言も、言ってみれば、「愛のあらわれ」というやつですかね。

で、90年代の音楽シーンというのは、このあいだも言ったように、おれにとってほんと「空白」だからなあ。まあ、その欠を埋めるためにも作業してみる、という考え方もありますが。
はやし 2007/10/19(Fri)10:52:00 編集
あなたは、自分の思い、感じた事、経験、知識がすべて正しいとでも?
人それぞれでしょ。感じ方もそれぞれ。
ましてや音楽なんて芸術。
捉え方もみんな違うでしょ。
こぅやって偉そうに態々”余計なお世話”を書くような人がげい
2014/06/12(Thu)10:37:31 編集
あなたは、自分の思い、感じた事、経験、知識がすべて正しいとでも?
人それぞれでしょ。感じ方もそれぞれ。
ましてや音楽なんて芸術。
捉え方もみんな違うでしょ。
こぅやって偉そうに態々”余計なお世話”を書くような人って、音楽を素直な気持ちで聞けてます?固定概念が存在するとゆうか…大人になると見えなくなるんでしょうね。ジャンルも何もわからず人生で初めて聴いたレコード、体が熱くなる感覚。あの時程、素直に音を体で感じた事なかったと思っています。
なんだか、知識や概念にグルグル巻きにされたあなたに同情いたします。
最後に固有名詞を出しての批判は辞めましょう。悪口にすぎない…
2014/06/12(Thu)10:55:20 編集
わざわざ二回もコメントご苦労さまです!

ところで、「〜を牽引する」って言い回し、ご存知ですか? これ、「それぞれの感じ方」も
へったくれもなく、ある程度の客観性をともなって言われる言葉なんですけどねえ。

ともあれ、スパムだらけのこんな辺境ブログに心のこもったコメントありがとうございました!
はやし 2014/06/12(Thu)11:28:54 編集
ワルシャワのごった煮感好きだった。買って1回聴いてそれっきり、、、っていうのも結構あったけどね。どんなにどマイナーでも、全部のCDにそれなりのレビューを書いていたのは偉いと思う。愚直で気取ってない感じが。
名無権兵衛 2016/03/23(Wed)02:12:01 編集
「愚直で気取ってない感じ」―これこそぼくがワルシャワのレビューにもとめていたものなのですが、たまに時流におもねるかのような口吻のものがまざることがあり、商いということをかんがえるとそれもしかたのないこととはいえ、「そんな時流とか商いとかは度外視してかんじたことだけかいてよ! それが魅力なんだから!」とおもったものでした。
はやし 2016/03/29(Tue)21:44:43 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]