忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はい、今年もまたプレゼンの季節がやってきましたよ!

で、今回は、認識論ゼミで「懐疑論と認識論的閉包の関係について」というお題でやることになりました。うーん、字面からしておもろそうだけど、それ以上にたいへんそうな風味がただよってるぞ!

てなわけで、いまから仕込みです。作業のとちゅう、頭の整理がてら何がしかここにも経過報告できれば、と思うとります。

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
こんにちは、鏡です。どうもお久しぶりです。
認識可能な領域における真な命題の存在記号に現れる束縛変数を項に置換 (Bourbaki なら τ記号) して閉包をとれば、スコーレムの定理の出来上がり。領域のとりかたとその解釈により懐疑的にもなりうるかも知れません。
すみません。お忙しいところつまらんつっこみで。
かがみ 2007/09/18(Tue)14:33:00 編集
いつ見てもプレゼンとプレゼントは言葉が似てるんですが、何かかかわりはあるんですか?
it's me 2007/09/18(Tue)23:02:00 編集
かがみさんのコメントへの直接的リプライってのからはすこし外れちゃいますが、「哲学的」に限らず色んな議論において、ドメインおよび量化子のスコープの取り方ってのは、おうおうにして問題になりがち、ですよね。レーヴェンハイム=スコーレムの定理に関する哲学的含意について、ひそかにリサーチを進めているのでまた何かかがみさんにもおもしろがっていただけるネタが提供できれば、と思っております。
はやし 2007/09/19(Wed)12:27:00 編集
日本語で言う「プレゼント」は、"present"という「提供する、あげる」という意味の英語の動詞由来の言葉で、「プレゼンテーション」はその"present"の名詞化した形、なんで、関係はありありです(ちなみに、こっちで日本語で言う意味での「プレゼント」は"gift"と言うほうが一般的であります)。

って、こんな真正面からの回答は期待されてなかったか? ま、いいや。
はやし 2007/09/19(Wed)12:40:00 編集
そっか!そうなんだ。
じゃあ今度からギフト使おうっと。
真正面からの回答をいただくと調べなくってすみません、っていう気持ちになるであります。。。でも期待どおりでしたよ?
it's me 2007/09/19(Wed)21:14:00 編集
期待通りでよござんした。

でも、日本ではぎゃくに、「ギフト」って言葉はあんま使わないよね(だからこそ「がんがん使っていこう!」という話でもあるけど)。
はやし 2007/09/20(Thu)05:27:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]