[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前書いた「日常」というエントリに、ぼこぼこスパムコメントが来ていてうっとうしいこときわまりないので、同じタイトルで書いてやる!(って、「ので」で繋がれる文のあいだに全然相関はありませんが)
■おれがあんまりに薄着なのでみんなに心配される。
おれ自身としては、べつにそれほど問題は感じていないのだけど、まわりから見るとおれのカッコはどうも、気候に比して薄着すぎるらしく、クラスメートに会うたびに「寒くないの、大丈夫?」」みたいなことを言われる(そう言えば、寮の友だちにもおれがコートのようなものを持っていないことを告げると、"You're crazy, man!"と言われたな)。
で、そうした言が先生の耳に入るところとなり、授業が終わったあと、つつつっとおれのところに歩み寄ってきて、「いいコートが安く手に入るところに連れてってやる」みたいな申し出をされて、「いや、ほんと、それほど寒くもないっすよ」と一応は答えておいたけど、もしかして、金がなくてコートが買えないと思われているのだろうか? 何か、先生の口吻も「連れてってやる」というより「買ってやる」風味も漂っていたし……それも何だかな。
今日は、スピノザの「汎神論」とハーツホーンのプロセス神学のそれを対比しながら、「実体」概念を探る、という趣の話、でした。ちょっと、神学色が強すぎ、の観はあれど、それなりに興味深く発表を拝聴。鈴木大拙をクリスチャンと思っている人がいたので、「いや、違うぜ」と突っ込んでおく。つか、何でそういうことになるのか。
■図書館で間違った本を借りてしまう。
山形先生のこの記事を読んで以来、「エクセントリック傾向自己判定テスト」というのをやってみたいなあ、とずーっと思っていたので、この本を借出し……したら、何と同じ著者で同じ題名、だけど副題が違うものを借りてきてしまって、結局そのテストはできずじまい。なんだよー。こっちのほうにテストは載ってるみたいです。明日また図書館に行って借り直そう。
■奇人変人の特徴
間違って借りてしまった上記Eccentrics に、以下の「奇人変人の特徴」のようなものが載っていた。
- 非妥協的
- 創造的
- 好奇心につよく動かされている
- 理想的で、この世界をもっといいところに、そして人びとをもっと幸せにしよう、と望んでいる
- いくつか(通常5つか6つ)の趣味的なことがらにのめり込んでいる
- 小さいときから、自分は何か違うのでは、と気づいていた
- 知的
- 自分の意見を持ち、さらにそれを公言してはばからず、自分は正しく、間違ってるのは世の中のほうだ、と確信している
- 他の人と競争しようという気はなく、社会からの承認や保護を求めない
- 食習慣や暮らしぶりがふつうではない
- 他の人の意見ややってることに、それほどは興味を示さない。もちろん、そういう「他の人」を「オルグってやるぜ!」という場合は、このかぎりにあらず
- 笑いの感覚がどこかぶっ壊れている
- 独身
- たいていの場合、長男長女か、一人っ子
- 悪筆
このなかでも、最初の5つが、いわゆる「奇人変人」に広く共有されている特徴、らしい。
なるほど。
■生協にピンチョンの新作が入荷していた。
今日生協に行ったら、ピンチョンの新作Against the Day が入荷していた。しかも面陳。手に取ってパラパラ見てみたけど、内容云々よりも、これ、寝転んで読むにはやはりきびしそう。
で、昔インドネシア人に「スーパー・エキセントリック」と言われた事があったけど、分類して当てはめる基準って、ぶれがあるよね。
ところで、「あいつベラベラうるさいけど金ないんだなぁ・・・よし!」って感じなのかな、先生の心境としては。
で、何度も言うように、おれは自分のことを「奇人変人」とは思っておらず、先の「世のため人のため」だって、「あえて言えば」ぐらいなもんだから、これが当てはまらないところでどってことない。というわけで、それも除外して、今現在のおれの自己採点は7/15です。
について、さっきからこのブログの初期の頃のエントリを読み返してたんだけど、「ベーシックインカム論」を推奨してたりして…、俺の思い違いは訂正しなきゃな、うん。
このところ、俺も「保証所得(ベーシックインカム)による社会保障の一元化。」「新自由主義、市場経済における不払い労働。」なんかについて考えてるんだけど、そのうちに時間が取れたらやりたいもんだな。
ベーシックインカムについては、いまだ興味をもってそれなりに文献なぞ読んでいるし、けいこさんもこれについてはネタを持っているはずなので(って、ナイショのことだった?)、お互い余裕ができたらやりましょう。
で、インドネシアの人の感覚がよく分からないから、たぶんインドネシアの人に「エキセントリック」と呼ばれても、そもそものコードが違うんだろうな、と思って自分を納得させることができるけど、ある程度コードの近いところから言われると「何だよ!」と思ってしまう。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。