[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「入門」と銘打ってはみたものの、ノイズに限らず音楽というものは、いや、およそ藝術と呼ばれる領域に属するものは基本的に、それらに触れる人がめいめい好きなようにつまみ食いすればいいのだけれど、その一方で、ある一定の導きにそって、それなりに「体系的」につまみ食いしていくと、それらの作品がよりおいしく味わえる、というのも事実だ。
こと「ノイズ」と呼ばれる音楽ジャンルに関しては、一般的な情報流通も少ないし、また、一口に「ノイズ」と言ってもそれに内包される作品のヴァリエーションはかなり広く、ただ一枚ノイズのレコードを聴いたからといって安心することはできない。それに、そもそも「ノイズ」というだけあって、聴く人によっては、というか、たいていの人はそれを「音楽」として感受することが困難であろうから、より「音楽的」なものから「極北」へと段階的に聴き進むのが得策でもあろう。
そこで、「ノイズ」というものを聴いてみたいという人に、最初に薦める一枚は何がいいのか?と考えると、それなりにポップで、かつヴァラエティに富んだものがよろしかろう、ということになる。そうなると、いきおい選ぶものはオムニバスということになり、それならやはり「古典」とも言えるThe Second Coming であろう、という結論に至る。
このオムニバスにはNurse With Wound、Whitehouseといった大御所を含む四組の音源が収められ、「ノイズ」という名から受ける印象からいくと「肩透かし」と言ってもいいほど聴きやすく、全体の印象としてはむしろ静謐な感さえ受ける(ま、それでも「とはいえ」ではあるんだけど)。音のヴァラエティとしてもNWWのカットアップミュージックからWhitehouseのピーガー絶叫音楽まで、「ノイズ」と呼ばれる音楽のコアは押さえられている。
ただ、いかんせん入手困難なんだよなあ……気が向いたらレコードからリップしてウェブキャスティングしようかな。
っていうか、どこからどこまでがノイズの範疇なのかが判んないな……。今日、iosifさんの音源も聞いてみよっと。
はやしさんが、流していたノイズは、寝ちゃってて聞けなかった。残念。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。