忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さあさあ、また恒例の嗟嘆が始まりましたよ!

で、今探しているのは、アランのプレイヤッド版全集。そして、厄介なことに、この全集に関しては「確実に、100%持っている!」と胸を張って言えるほど、「持っている」という確信がないんだな。第一、あんまり読んだ覚えがない。でも、茶色い背表紙に並ぶ"Alain"の文字列というのは、確かにこの家で見たことがあって、ほぼ確実に持っているとは思うんだけど……。でも、その「ほぼ確実」であるというのは、大体80%ぐらいの確度であって、わずか(ととりあえず言っておこう)20%の違いとはいえ、そうなると探すときの身の入り方が全然違ってくる。少なくとも、その姿勢としては、「持っている」という100%の確信があるときに比べ、20%を大きく上回る程度に、下方に差がある。

それはともかく、何でまたアランよ?と言うと、今オンライン読書会で『情報学の基礎』をのったらのったら読んでいるんだけど(「のったらのったら」なのは、主に、というか、全的におれの所為であって、一緒に読んでいる永遠小僧さんは、かなりちゃんとしたスピードで読んでいる。永遠小僧さん、ごめん!)、この『情報学の基礎』にアランが頻出なんだよね。そうなると、「ちょっと裏を取ってやろうじゃねえか」という気になってくる。しかもアランが出てくる場面が、俄かには首肯できないような文脈であったりするとなおさら。そういう、ちょっとこれは捨て置けねえな、というアランがらみの箇所を、永遠小僧さんが取り上げている。その箇所をここでも引用しよう。

絶えずそうした物、さらに道具に、機械に心を向けている人間が、物事を単一に見る唯物論に走るのは当然であり、数学者は自分の研究自体によって最も純粋な唯物論へ向けられ、そこに滑り込みやすいともアランは書いていた。している仕事の性質上、数学者は、対象に対して、礼儀も追従も虚言も試みようがないからである。そういう人々をアランはプロレタリアと呼ぶ。数学者は一面においてプロレタリアだということになる。そこでは人間世界の屈折の多い諸関係を十分考慮に入れる必要がない。[‥]そこに一つの粗暴な道徳が生まれる。それが革命の精神であるとさえアランは記している。革命は、だから、数学者的なものなのだ。

『情報学の基礎』pp.186-187

確かにこりゃあどうなのよ、という感じなので、是非ともアランの原文に当たらねば……と強く思ったわけだけど、上述のように、アランの全集は探しても見つからない。こうなったら、そう、ネットを頼りにするしかなくって、探してみると、案外すぐにアランのテクストをがっつり載っけてるところが見つかった。

それで、件の「ちょっとそれどうなのよ」という箇所は、アランの『人間論』第四十四章「数学者」というのをリファーしていて、読んでみると、なるほど、確かに「革命とは数学者的である」とアランは言っている。じゃあ、何で革命は数学者的なのか、と言うと、正直アランそのものを読んでもよく分からないんだけど、上の『情報学の基礎』からの引用でも言われている通り、数学者はその対象(=もの)と正面から向かい合うから彼は「唯物論者」で、「唯物論者=マルクシスト」、んでもって「革命!」という筋書きなのかな、と(ほんとは、「革命は数学者的である」という言明の前に、「繊細さfinesse」を巡ってうにゃうにゃとしたことが書いてあるんだけど……これもよく分からん)。

ま、ともあれ、も一回アランのこれをじっくり読み直して、余裕があれば訳文でもオンライン読書会の方にアップしようかな。って、んなことより、とっととレジュメ切らねば。

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
「その茶会 成り立っている ラインかな」

ですって。
希更 2006/01/09(Mon)07:07:00 編集
「最近は 訓練しては 思想だね」

これもなかなか。
はやし 2006/01/09(Mon)07:16:00 編集
「このライン 仮想するのは 小僧かな」

ちなみに、私はパスポートが先週からあるべきとこに無い!全く何時、無くしたかの記憶が無い!
見つからないんで、しょうがないから再発行しました。
Sita 2006/01/09(Mon)23:18:00 編集
「音楽や 実現したる 序列なり」

『情報学の基礎』は一応読んでますけど(というか今日読了しましたのですが)、わたしもレジュメを切っているわけでもないので、まあ時間があるときにボチボチ進めることにいたしましょう。四章・五章あたりにまで到達できればいろいろ議論は広がりそうだなと思います。
永遠小僧 2006/01/10(Tue)05:42:00 編集
「最低に 復活すれば オンライン」

2ポチ目で出た!
永遠小僧さん詠まれてていいなぁ。
NONAME 2006/01/10(Tue)16:07:00 編集
イマノワタシデス
希更 2006/01/10(Tue)16:08:00 編集
「最近に 面白かった 科学かな」

パスポートってなくしちゃうと手続きが面倒、と聞いたことがあるような。警察に紛失届けだしたりとか……。で、おれも「見つからないものはしようがない」で、再購入すべきだろうか。でも、プレイヤッド、下手すると1万5千とかするしなあ。
はやし 2006/01/11(Wed)07:48:00 編集
「この売場 誘惑される 思想だね」

『情報学の基礎』、読む分にはけっこうさくさく読めるんだけど、まとめようとすると、というか、それについて書こうとすると、「これ、どうなのよ?」な箇所が頻出で、レジュメ切る手が鈍ってしまう……という言い訳はともかく、今日もおれは用事で出掛けてしまうのですが、別にリニアーにレジュメ切らなくてもいいわけで、好きなところを好きなようにやっていてくれていいですよ!
はやし 2006/01/11(Wed)07:51:00 編集
「状態を 面白かった 面白い」

ま、要は、「面白い」、と。
はやし 2006/01/11(Wed)07:52:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]