[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■迷った。
昨日の試験会場は茅場町だったんだけど、ものの見事に迷う。こういう事態を想定して、ある程度早めに行っていたからよかったものの、本来だったら10分足らずで辿り着けるところを、30分ぐらいうろうろしてた。でも、おれがのっぴきならない方向音痴だということを度外視しても、分かりにくいところだと思う。
■で、試験は……
この間に輪をかけて、イマイチ。というのも、リスニングの問題のとき、後ろの席のやつがぶーぶー鼻かんでてさ、一応ヘッドフォンで聞き取りしてるんだけど、かなり気も漫ろ。ただでさえあまり麗しくないリスニングの出来が、さらにダウン。あと、ストラクチャ(文法)もかなりいいかげんだったなあ。ただ、それを補填するように、ライティングはけっこう書けたんだけど……つわけで、最終的な得点は、前回と似たようなもんか? でも、これじゃせいぜいスタンフォードとかUCBとか、その程度のレベルだよなあ……。
■そしてまた懲りもせず
神田詣で。何か、古本祭りとか言って、いつも以上に人がわらわらいて鬱陶しい。別に、古本祭りなんて嬉しくも何ともない。「掘り出し市」って言っても、よくよく見ると大して安くなってなかったりするし。
■アルゴリズム
やっぱりバイブル買った。何つーか、これに限らず、結局は分厚くって、細かく書いてあるもののほうが、最終的に分かりがいい。結果だけを羅列しているような、薄い「早分かり本」は、途中の証明がすっ飛ばしてあったりして、本当に「分かった!」というところまで持っていってくれない。当然、自分でそのギャップを埋めればいいんだけど……。何にせよ、やっぱりいい本です。
■虫本!
三省堂で発見。序文をE.O.ウィルソンが書いてる。それは別にしても、虫好きには堪らない本。表紙からしてもう……という感じ(逆に、ダメな人は表紙からしてダメ!なんだろうな)。内容も、けっこうハードに(というのは、ちゃんと生化学的な側面も押さえて、ということ)書いてあって、ちゃらちゃらした「虫エッセイ」とは一線を劃す。その場で買おうかどうか、10分ほど逡巡してたんだけど、結局アマゾンで注文しました。
■就活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
三省堂の資格書コーナの就職活動本特集のところにけっこうでかく貼ってあったアイキャッチ。「キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!」もさることながら、おれは「就活」という略語も気に入らん。「就職活動」ぐらい言えよ。いや、どーでもいいんだけどさ。
■ヴェローチェ
やっぱり気のせいではなく、新横浜のヴェローチェのほうが、コーヒーうまいと思う。それはともかく、後方の席に座っていた男女ペアがmixi話をしていて、突っ込みどころ満載だったので、その話に気を取られて読書どころではなかった。
■1日10分の瞑想で人生が変わる!
とか何とか言う本を読んでる人が帰りの電車の中にいて、そいつがまたむげん堂のビニール袋を持っているようないかにも「それ風」のやつだったんだけど、さておき、瞑想であれ何であれ、コンスタントに1日10分何かをし続ければ、そりゃ何かが変わりもしますよ(ただ、その「何か」は「人生」だとも思えないけど)。まあ、要は、あれでしょ、1日10分自分と向かい合いなさい、っつーか、ちゃんと物事を考える時間を持ちなさい、っつーこと? とはいえ、「瞑想」ってことで、「心の平穏」とか、その手のことを狙ってるんだったら、その時間を睡眠にでも充てたほうがよっぽどいいですよ。詳しくは、この本の「瞑想」の章を参照。ちなみに左の本、タイトルはやや「羊頭狗肉」の観があるけど、全体としてそれなりにいい本なんで、一読を。
ところで私は1日10分くらいかけて日記書いてるけど、しかももう5年目になるけど、「何か」が変わってるんかねぇ。まぁ、1日に区切りがつく感じでなんかしら書いてから寝るとスッキリするけどね。もう書いてない日とかの記憶は曖昧になってきちゃったりするし。逆に全くその日の出来事に触れずに綴ってる日とかもあるけどね。
日記の話が瞑想話に関係するかは謎だが、とりあえず虫本いいね、と。
で、1日10分かけて毎日日記を書いていて、しかもそれが5年続いてるの?! ほえー。ま、それはそうと、「何かしら」は変わってるんじゃない? でも、大体、変化なんてのはあんま気付かないもんだよ。
虫本、これねえ、けっこうでかい本なんだけど、もう表紙からして虫の顔のアップがどーん!で、ほんと堪らん。届いたら自慢しに行く。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。