[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PygmalionSlowdive
この間、久方ぶりにSlowdiveのラストアルバムPygmalion を聴いた。で、聴いてすぐ、「あ、こりゃやばい」と思った。何と言うか、もう、待ったなしの「あっちの音」なのだ。
確かに、このアルバムの前に出された2枚のアルバムも、相当「冥土感」の強いものではあった。とはいえ、それらは曲がりなりにも「ポップミュージック」の体裁を保っていたし、曲自体のきれいさも相俟って、普通の聴取にも十分耐えられるものだった。
でも、このPygmalion は、何かしている後ろでちょっと流すという、バックグラウンドミュージックとしては、不適格、というか、単純に言えばおっかない。たとえば、それほどディープに音楽を聴いているわけではない人に、いやそれなりに音楽を聴いている人に聴かせる、というか、そういう人の面前でさりげなくこれを流せば、十中八九、あまりポジティヴな聞き方でではなく、「これ、何?」と言うであろう。
だが、じゃあこのアルバムは駄作か、と言えば、全くそんなことはなく、むしろ「傑作」に近いものだと思う。
ゆったり、と言うよりも、粘度の高い水溶液の中で蠢くようなテンポに乗せて、深いエコーの底から、歌声、とも何とも知れぬ「声」が立ち上ってくる……その中に身を浸していると、何とも言えぬ安らぎに身を包まれ、ああ死ぬってのはこういうことなのかもしれない、と何の根拠もない想念に襲われる。
そんな「やばさ」が充填されたこのアルバム、今は絶版、というのも、「もったいないなあ」と思う以上に、「ま、そだろな」と頷くしかないのであった。
Slowdiveのその他の音源
Just for a Day |
1st。どの曲も「金太郎飴」と言えばそうなんだけど、やっぱり「いいメロ書くな」と思う。 |
Souvlaki |
2nd。これが一応「代表作」ってことになるのかな。「単調さ」も一つの「藝」として昇華され、これが起伏に富む音だったら逆になあ、と思わせるに足る完成度に至っている。 |
Blue Skied An Clear |
今や押しも押されぬエレクトロニカ/フォークトロニカ系の代表的レーベルとなったmorr musicからの、Slowdiveカヴァーコンピ。おれは、かなり初期からmorrのリリースを追いかけていたのだけれど、これが出たときはのけぞったね、「そ、そうだったのか!」って。ま、おれの感慨なんて、どうでもよろし。morrのアーティストを知るという意味でも、いいコンピです。 |
追記:上記のPygmalion がリイシューされるみたい(なんだけど、高いな)。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。