忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 



指型USBストレージ

http://www.boingboing.net/_images_usbfinger_2.jpg よく出来てんなあ、これ。で、遡りうる情報源はここなんだけど、あんま詳しい情報は得られないなあ。分かったことと言えば、60ユーロということと、「個人情報保護のために指紋は消してある」ということ。
Originally posted by Mark Frauenfelder



特許のバカらしさ
ストールマン御大が「特許のバカらしさ」についてガーディアン紙上で吼えとります

で、思考実験として「文学特許」なるものを持ち出し、それをソフトウェア特許とオーヴァーラップさせ、そのバカらしさというものを論じているんだけど、「まあ、そりゃそうだな」と。

でも、文学特許とか、本気でこういうことを考えているやつがいそうで怖い。

Originally posted by Cory Doctorow



パックマンギター

http://craphound.com/images/pacmanax.jpg 弾きにくそー。てか、バランス悪くないか? で、お値段5,600ドル。たけー。
Originally posted by Cory Doctorow



でっかい机と椅子

http://www.boingboing.net/images/_media_images_40652000_jpg__40652024_thewriter203300_pa.jpg 何か写真の感じがフェイクっぽいけど、ほんとに作っちゃいました。イタリアの元プロサッカー選手ジャンカルロ・ネリという人が制作した、"The Writer"という「作家の孤独をあらわすモニュメント」だそうです。高さ約9メートル。
Originally posted by David Pescovitz



キーボードのキーで覆われた車

http://photos16.flickr.com/20929303_820770ad2d_m.jpg うわあ、蟻集してやがんなあ! こういうの、ダメな人はけっこうダメでしょうね。
Originally posted by Xeni Jardin



インド産サントラジャケ集
http://boingboing.net/images/daryadil.jpg

これはかなりいい

1960年代から80年代にかけてインドで作られた映画のサントラのジャケコレクションなんだけど、どれもこれもどっかで見たことがあるようなものばっか。

というか、音が聴きたい。

Originally posted by Xeni Jardin



ジャパニーズガール・サブカルチャー

http://craphound.com/images/decorergirlmasamania.jpg 何だこれ? こんなやつ見たことないぞ。とにかく、こういう「装飾過多」なやつらを「デコラー」って呼ぶらしい、って書いてあるんだけど、そうなんですか? この言葉も初耳だったんだけど。で、もっと写真がたくさんおいてあるサイトに行ってみると……あー、原宿っすか。あそこら辺は何か磁場でもおかしいんですかね?
Originally posted by Cory Doctorow



ポータブル隠れ家

http://www.boingboing.net/_archives_images_City-Hideout.jpg 「人との係わり合いをちょっと絶ちたくなったとき好適」だそうですが……OOOMSっていうオランダのデザイン集団の作だそうです。
Originally posted by Mark Frauenfelder



国旗焼却禁止法ニ抗ス
http://www.boingboing.net/_namflag1.jpg

国旗を燃やしてしょっぴかれるんだったら、上の写真みたいにちこっとだけ違う旗燃やしゃ平気なんじゃん?という、舐めくさった記事。いいなあ、こういうの。

ちなみに、日本もアメリカの「国旗焼却禁止法」に類するようなものってあるんですか?

Originally posted by Mark Frauenfelder



身体を通したネットワーキング
http://boingboing.net/images/ban.jpg

韓国のElectronics and Telecommunications Research Instituteっつーところの研究。

今んとこ通信速度2.4Kbpsだそうですが、「年末までには何とか1Mまであげる」と息巻いているらしいです。

おれはフィンランドの電子音楽家Erkki Kurenniemiの"Sexphone"プロジェクト(リンク先の一番下に写真あり)を思い出しました。

Originally posted by Xeni Jardin
PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この60年代のインドのサントラ盤のジャケ、カッコいいなあ。これプリントアウトして今度持って行って、探してみる。インド映画のヒロインとかの歌声って確か、プレイバックシンガーという吹き替えの歌手が歌っていると聞いたような。
この前、宿泊先の家の娘に、寝る前、「音楽聴く?」とi-podを渡され聴いてたら、何やら今、流行ってる曲らしかった。で、「インドでは、みんな、どんな曲聴いてるの?」と聞いたら、「ハウス、トランス、ヒップホップ何でもあるよ!」ですって・・・。
Sinta 2005/06/29(Wed)19:10:00 編集
ね、カッコいいっしょ?

でも、このカッコよさがあった時期って、多分この60年代から80年代にかけてで終わっちゃってて、今では何か変に画一化されちゃってるような気がする(まあ、実情を知らないから、ほんと「気がする」だけだけど)。

そう考えると、いわゆる「グローバリズム」の弊害ってのは、こと文化的な側面に話を限ると、情報がどこも均一になってしまい、断片的な情報からの創造的修復、とかいった、ミュータント的事態が生じにくくなっている、ってことにあるんじゃないか、と思ったりするけど、そういう自分はまさにその「グローバリズム」の恩恵に死ぬほど与っているわけで、これは無い物ねだりなんだろうなあ。
はやし 2005/06/29(Wed)23:11:00 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]