[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
情報のグローバルフロー
「情報のグローバルフロー Global Flow of Information 」というカンファレンスが、4月1日から3日にかけてイェール・ロースクールで開かれていたみたいです。演目は以下の通りで、非常にオモロそうな感じです。
- 統治機構としての情報
- 経済的な力と情報のグローバルフロー
- 文化と情報フロー
- 政治と情報フロー
- 科学/技術と情報フロー
- 戦争手段としての情報
この様子をライヴブロッギングしたのがここで見られます。
破壊的な、というか、破壊を専らとするパフォーマンスで知られるサヴァイヴァル・リサーチ・ラボラトリーズ(SRL)のショウがロス・アンゼルスで開かれ、その様子を記録したビデオがここで見られるます。でも、音無しだし、あんまり破壊的な感じでもなく、やっぱり生で見ると、それこそ身の危険を覚えるぐらいにすげーんだろーなあ、と思いました。
Star Wars Galaxiesで、エイプリルフールのサプライズとして、左の写真のようなでっかいイウォークが現れたそうです。そんだけ。 |
PEZ型MP3プレイヤー、予約できます
一部でそれなりに話題になっているPEZ型MP3プレイヤーの予約をここですることが出来ます。
予約が出来るリンク先のブログ、このPEZ型MP3プレイヤーを販売するLincoln West Studioの社長パトリックのブログなんですが、色んな顛末が読めてそれ自体としてもオモロイです。
その名もミュートだそうです。全然関係ないことで恐縮なんですが、おれこういう広告のモデルさん見るたびに、何かすごい微妙な気持ちになるんですよねえ……。 |
地元の動物園に勤めるHla Htayさん(40)は、自身も7ヶ月のお子さんがいるとのことで、その子に授乳中であり、そういう状態でトラの子どもたちがいる檻に入ったらお乳をせがまれた、ということらしいです。
曰く、
可哀想だから、歯が生えるまでは母乳をあげることにしたの。
そうですか。
物理学の電磁場を学ぶ一環として、MITが毎年「ベクトル場によるアート」コンテストを開催しているんですが、今年は左のようなクリムト風の画像を生成したDan Yuanがウィナー、とのこと。それにしてもMIT、粋なことやりますなあ。 |
MITでマネジメントを教えるEric von Hippelが書いた『イノヴェーションを民主化する』という、製造者主体のイノヴェーションからユーザ主体のイノヴェーションへの道程を描いた本を、CCライセンスでDL出来ます。
で、Boing Boingでも引かれているこの本の一節を引用。
この伝統的モデルでは、ユーザの唯一の役割はニーズを表明するということだけであり、そのニーズを製造者が掬い上げ、新製品をデザイン・開発することで満たす。この「製造者主体モデル」は、ある分野や条件の下ではうまくいく。だが、実証研究が示すところによれば、ほとんどの新しい製品を発展させるのは、まずもってそのユーザなのだ。さらに、ユーザの貢献は、コンピュータやコミュニケーション能力の発達に伴い、より大きなものとなり続けている。
「ロボメイド」なんて言うと、何だか淫靡な印象を持たれるかも知れませんが、何のことはない、単なる自動床清浄機(音が出ます)、です。まあ、売りは、お値段たったの10ドル!ってことですかね。 |
上に揚げた写真じゃちょっと分かりにくいんで、こちらを見ていただけるとよく分かると思うんですが、写真左手の馬の後方に、エイリアンらしきものが歩いているのが分かると思います……って、どうもこれ、単に犬なんじゃないか、ということで落着したみたいです。でも、確かにエイリアンが歩いているように見えないことはないですな。
これで、牛のことが怖い人も心置きなく直腸検診の練習が出来る……って、牛が怖いんじゃいくら直腸検診の研鑽を積んでも、その後が続かないんじゃないか?
全然役立たせる機会はないだろうけど、ちょっとこれやってみたいと思いました。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。