忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アマゾンのギフト券がそれなりにたまっており、このままだと失効しちゃうかも、それももったいないな、と思ったので、何冊か本を注文し、こちらに送ってもらいました。以下がその本たち。


 精神科医がものを書くとき (ちくま学芸文庫)
中井 久夫
(筑摩書房, 2009)

掛け値なしの名著(というような表現を、浅田彰もこの本に関して使っていたはず)『分裂病と人類』の中井久夫による、まあ軽く読める、といった感じの雑文集。ただ、軽く読めるとはいえ、油断しているとずっしり思い言葉が投げかけられたりするので、注意を要する。もっとも、これはそこに現れる主題から言って、とうぜんのことなのだけど。


 分類思考の世界 (講談社現代新書)
三中 信宏
(講談社, 2009)

系統樹思考の世界』の続編。容易に分かるように(そして、著者自身も『分類思考の世界』のかなり早い段階で指摘しているとおり)、「系統樹思考」が「タテ思考」、つまり時間を軸にとった思考だとすると、「分類思考」とは「ヨコ思考」、つまり、ある時間軸で切った「断面」に端を発する思考、と言える。だから、『系統樹思考の世界』と、この『分類思考の世界』はぜったいに併せ読むべきである(が、おれは日本の住居に『系統樹思考の世界』を所有してはおれど、もちろんこちらに持ってきているはずもなく、それは叶わない……)。


 プログラミングGauche
Kahuaプロジェクト
(オライリージャパン, 2008)

ふつうこの手の技術書は、英語のもののほうが分かりはいいし、そして何より安かったりするので、そっちを買ってしまうのだけど、この Gauche 本に関しては、英語圏よりも日本語のネイティヴ書籍が先を行っているという、なかなか稀有な例。


 アンカーコズミカ英和辞典

(学習研究社, 2007)

何だか色んなところでよい評判を聞くし、何よりスピンが2本付いているというのが決定打となり、購入。ちょぼちょぼ読んでいきます。

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]