[PR]
[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウォールストリートジャーナルのウェブ版を読んでたら、よい職業だめな職業に関する記事があって、ちょっとおもしろそうなんでざっくり読んでみたんですが、それによると「最高の職業は数学者」だそうです。他にも上位にランクインしている職業を見てみると、4位・生物学者、7位・歴史家、8位・社会学者、そして12位に哲学者と、学者系が人気のようですね。
それにしても、歴史家だの社会学者だの哲学者だの、日本だったらちょっと考えられないようなランキングです。
PR
この記事にコメントする
日本だと、医者と弁護士とあとはスポーツ選手関連が多いイメージがありますね。子供向けのアンケートだとそうなる、というだけかな。
ただ、歴史家やら社会学者やら哲学者が日本で憧れの職業と目されることはまずないってのは間違いないでしょうね。何がちがうんでしょう。あんまり「アメリカはやっぱりすごい、日本はほんとだめだね!」みたいな方向に持っていくのもよくないでしょうが。
ただ、歴史家やら社会学者やら哲学者が日本で憧れの職業と目されることはまずないってのは間違いないでしょうね。何がちがうんでしょう。あんまり「アメリカはやっぱりすごい、日本はほんとだめだね!」みたいな方向に持っていくのもよくないでしょうが。
日本はだめだね!!
今日バイト先に外資系の会社員6人が来て、内2人欧米人だったんだけど、1人がコテコテの関西弁(ちょい英語訛り)で、みんなから「やっちゃん」て呼ばれてました。
なんかいいでしょ?
それだけ。
今日バイト先に外資系の会社員6人が来て、内2人欧米人だったんだけど、1人がコテコテの関西弁(ちょい英語訛り)で、みんなから「やっちゃん」て呼ばれてました。
なんかいいでしょ?
それだけ。
http://opinions.news.yahoo.co.jp/op?a=1073572-neta
やっぱ、日本人の感覚って、どっか狂っているというか・・。
カラオケとゲーム機については、日本人が本気で大好きなのは、ほとんど疑う余地がないですからね。そして、何よりもその発明者であります。ま、日本車が外国で売れるのは喜ぶべきかもしれませんが、こういうものは、うんと間接税でもかけて、市場から排斥してほしいものです。日本においても、外国においても。
やっぱ、日本人の感覚って、どっか狂っているというか・・。
カラオケとゲーム機については、日本人が本気で大好きなのは、ほとんど疑う余地がないですからね。そして、何よりもその発明者であります。ま、日本車が外国で売れるのは喜ぶべきかもしれませんが、こういうものは、うんと間接税でもかけて、市場から排斥してほしいものです。日本においても、外国においても。
はやしさん、まとめて書くべきところ、本当に申し訳ありません。
こうやって見てみると、数学者を尊重する文化の有無が、第二次大戦の日米の勝敗を決定づけた気もしますね。暗号解読への重要性の認識が先か、数学者を尊重する文化が先かは、分かりませんが、いずれにせよこの二つは密接に関係しており、一方がなけりゃ、一方もないでしょう。そういう意味では、いわゆる右系の人の意見とは違って、日本人ってのは、そんなに戦前戦後で文化は変わっていない気もしますね。敗戦でアメリカの文化を大量に受け入れても、どうして、よりによって、こういう肝心なところだけは、日本人がしっかりと見習わなかったのかは、不思議としかいいようがありません。右系の人が言うようにアメリカの文化がいけない訳じゃなくて、そのいいところを吸収しようとしない/出来ない日本人がダメなんでしょうね。(戦前、日本人が数学者を尊重していなくて、アメリカ人が尊重していたという証拠を私は持ち合わせていないので、憶測で書いている可能性は確かにありますが・・。)そんで、カラオケ、ゲーム機、携帯が大好きとは、情けない限りです。
こうやって見てみると、数学者を尊重する文化の有無が、第二次大戦の日米の勝敗を決定づけた気もしますね。暗号解読への重要性の認識が先か、数学者を尊重する文化が先かは、分かりませんが、いずれにせよこの二つは密接に関係しており、一方がなけりゃ、一方もないでしょう。そういう意味では、いわゆる右系の人の意見とは違って、日本人ってのは、そんなに戦前戦後で文化は変わっていない気もしますね。敗戦でアメリカの文化を大量に受け入れても、どうして、よりによって、こういう肝心なところだけは、日本人がしっかりと見習わなかったのかは、不思議としかいいようがありません。右系の人が言うようにアメリカの文化がいけない訳じゃなくて、そのいいところを吸収しようとしない/出来ない日本人がダメなんでしょうね。(戦前、日本人が数学者を尊重していなくて、アメリカ人が尊重していたという証拠を私は持ち合わせていないので、憶測で書いている可能性は確かにありますが・・。)そんで、カラオケ、ゲーム機、携帯が大好きとは、情けない限りです。
べーやん
ちょっとおれの書き方がまずかったんだけど、この調査、べつに聞き取り調査をしてこういう結果が出た、ってんではなく、さいしょにいくつかの指標を決めて、その指標にそって職業に点数をつけていった、というものなので、アメリカの就業前の人たちが、たとえば数学者だとか哲学者を「理想の職業」として見ている、ってことではないんだよね。ただ、まあ、数学者だとか哲学者に向けるまなざしってのは、明らかにアメリカのほうがポジティヴだとは思うけど。
ちょっとおれの書き方がまずかったんだけど、この調査、べつに聞き取り調査をしてこういう結果が出た、ってんではなく、さいしょにいくつかの指標を決めて、その指標にそって職業に点数をつけていった、というものなので、アメリカの就業前の人たちが、たとえば数学者だとか哲学者を「理想の職業」として見ている、ってことではないんだよね。ただ、まあ、数学者だとか哲学者に向けるまなざしってのは、明らかにアメリカのほうがポジティヴだとは思うけど。
ぷっつん大吉さん
これはべーやんへのレスでも書きましたけど、このエントリでふれた「数学者が最高の職業」という結果が出た調査は、聞き取り調査ではないので、じっさいにアメリカ人たちが数学者(あるいは、ここで「よい職業」とされているもろもろ)に対してどういう感慨を持っているのかは、ただちに結論できません。ただ、これもべーやんへのレスで言ったことの繰返しになりますが、数学者や哲学者に対して「クールだね」と思う割合は、日本でそう思う人の割合よりも有意に多いのでは、と思ったりもします(もっともこれは、ぼくのいる環境がじゃっかん特殊なだけかもしれませんが)。
あと、「数学者を尊重する文化」ということで、ぷっつん大吉さんはアメリカを挙げていますが、これはややミスリーディングです。何となれば、たとえばぷっつん大吉さんが参照している第二次大戦の例で言えば、それはべつに「固有な意味での数学(者)に対する尊敬」ではなく、「数学(者)であれ何であれ、利用できるものは何でも利用するぜ!」というプラグマティズムの表出かもしれず、そして、もろもろ考えあわせるに、どうも後者の解釈のほうが、じっさいのところのような気がします(「固有な意味での数学(者)」を尊重しているのは、アメリカではなくむしろイギリスとかフランスとか、ヨーロッパの人たちでしょう)。
これはべーやんへのレスでも書きましたけど、このエントリでふれた「数学者が最高の職業」という結果が出た調査は、聞き取り調査ではないので、じっさいにアメリカ人たちが数学者(あるいは、ここで「よい職業」とされているもろもろ)に対してどういう感慨を持っているのかは、ただちに結論できません。ただ、これもべーやんへのレスで言ったことの繰返しになりますが、数学者や哲学者に対して「クールだね」と思う割合は、日本でそう思う人の割合よりも有意に多いのでは、と思ったりもします(もっともこれは、ぼくのいる環境がじゃっかん特殊なだけかもしれませんが)。
あと、「数学者を尊重する文化」ということで、ぷっつん大吉さんはアメリカを挙げていますが、これはややミスリーディングです。何となれば、たとえばぷっつん大吉さんが参照している第二次大戦の例で言えば、それはべつに「固有な意味での数学(者)に対する尊敬」ではなく、「数学(者)であれ何であれ、利用できるものは何でも利用するぜ!」というプラグマティズムの表出かもしれず、そして、もろもろ考えあわせるに、どうも後者の解釈のほうが、じっさいのところのような気がします(「固有な意味での数学(者)」を尊重しているのは、アメリカではなくむしろイギリスとかフランスとか、ヨーロッパの人たちでしょう)。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ別インデクス
本
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
最新記事
最新コメント
[07/16 CharlesStync]
[07/16 zanderneujx.tinyblogging.com]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 STIVROGeGat]
[07/16 http://beauty24567.blogocial.com]
[07/16 bandarq online]
[07/16 manueltlapd.thezenweb.com]
[07/16 buy spartagen xt]
[07/16 ClintonvaP]
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音
カウンタ