[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まあべつにおれが買った本を逐一ここに晒す必要もないんですが。
まずは古本屋で買った分。
The World of Mathematics James Roy Newman (Dover Pubns, 2003) |
これは、だいぶ前から「いいな、欲しいな」と思っていたんだけど、しばらくすっかり忘れており、それに運よく古本屋で再会した、という次第。全4巻にわたって、いろいろな角度から「数学の世界」が語られるさまには、もう悶絶するしかありません。近いうち、目次をオンライン読書会のほうに上げる予定。
Modern Age (no data) (Liberty Fund, 1988) |
ミルとかの全集をごく安価に出版しているリバティ・ファンドからの、たぶん「保守」と呼ばれる思想潮流のアンソロジー、だと思う。こうした保守的潮流は、その内包を知らないまま批判しているきらいがあるので、いちどがっつり押さえておかねば、と思っているのだけど、なかなか。ラッセル・カークの文集も、買うだけ買って読んでないし。
Troisième dessous Michel Butor (Gallimard, 1977) |
あ、いや、目に留まったもので、つい。
以下は、アマゾンで買ったもの。
Godel, Escher, Bach: An Eternal Golden Braid Douglas R. Hofstadter (Basic Books, 1999) |
ご存知GEB。じつは元本を持っていなかったので、感謝祭中にそぞろに拾い読むのもいいかな、と思い、購入。
The Axiom of Choice Thomas J. Jech (Dover Pubns, 2008) |
バイブルでおなじみのJechによる選択公理本。これは、元のエディションを持っているのだけど、このドーヴァーエディションは安いしもう1冊持っておいてもいいかな、と思ったので。あらためて読みなおすとぞんがい分かりやすく、集合論の基礎的な部分について通り一遍の知識があれば、けっこう読めちゃうんじゃないでしょうか。
Zermelo's Axiom of Choice Gregory H. Moore (Springer, 1982) |
もう1冊選択公理本。これはあんがい高かったのだけど、図書館で借りておりにふれ参照しているうち、とってもお役立ちであることが判明し、手元に置いておいたほうがよいなと思ったので。
Set Theory: An Introduction to Large Cardinals F. R. Drake (Elsevier Science Ltd, 1974) |
感謝祭休暇中企画として「巨大基数を(ある程度ちゃんと)理解しよう!」というものを考えているので、その一環として。まあ、ほんとにちゃんと理解したかったら、あれこれ書籍だけ揃えるようなことをせず、定まった本を1冊きちんと読み込むというのが常道なんですけどね。ただ、おれはここいらに関しては「下手の横好き」以外の何ものでもないので、それでいいのです!
The Joy of Sets: Fundamentals of Contemporary Set Theory Keith Devlin (Springer, 1993) |
これも集合論本。タイトルからも推察されるとおり、それほどごりっとしたものではなく、ごく気楽な調子で、集合論の「よろこび」を語る。とはいえ、トピック的には独立性がらみのことはもちろん、非整礎集合(Non-Well-Founded Set)のことなども扱われており、あなどれない。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。