忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またしてもaurelianoさんがらみのことで、しょうじき自分でもうんざりしちゃうのですが(だって、どのエントリを見ても、まるで大量のダニに寄生されてしまった布団のように、無尽蔵にほこりが出てくるんですもの)、書こうと思ったことはその場で書いておいたほうがいいと思ったこともあり、また、以下に述べることはただ専一にaurelianoさんにのみ関わることでもないので、書いときます。

それは、たしか「『英語に圧倒的に一人勝ちする7つの言い回し』というエントリタイトルの日本語は、おかしい」という指摘に対して、「いや、あのタイトルは元ネタがあって、それのパロディなわけだから、そうしたパロディに対してあれやこれや言われても」という返答をしたエントリでのこと。そこで、そうした「通じなさ」に関して「コミュニケーションの限界」ということが言われるのだが、これは、上記返答がまったく返答としての体をなしていないことを考えあわせると(この返答がまったく返答としての体をなしていないことについては、このエントリの註を参照)、言い訳のようにしか響かない。

こうした、あるやりとりにおける自分の至らなさを、「コミュニケーション」という言葉をスケープゴートにして棚上げする人は、ひとりaurelianoさんにかぎらず、けっこうよく見かける。つまり、何かあることがらが通じなくても、それは自分のせいではさらさらなく、自分とは無関係に(でもなぜだかやりとりのもう一方側とは密接に関係しながら)存在する「コミュニケーション」というものに内在的な「限界」のせいである、というわけだ。だが、何かあるやりとりに齟齬が生じた場合、まずもって目を向けるべきは、「コミュニケーション」なんぞという茫洋としたものにではなく、自分の表現力および読解力なのではないか?

おれは、何かあるやりとりが紛糾したときに「コミュニケーションが」と言いだす人を、あまり信用していない。

PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]