[PR]
[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タイトルに「(1)」だの何だのとつくようないわゆる「つづきもの」をこれまでいろいろと向こう見ずに乱発してきたが、自分でも何をどこまでやっていたのかよく分からなくなってきたので、ここいらでちと整理をしておく。
- 『スペクタクルの社会』を読む(初回: 2005/01/29, 累計記事数17, 未完)
記念すべき「つづきもの」のひとつめ。これはまあ、ちょぼちょぼと思いだしたときに書きついでいけばいいでしょう。 - 今日アウトノミアは何を意味するか?(初回: 2005/04/15, 累計記事数2, 未完)
これはその気になればすぐできる、ような気もするんだが、かんじんの「その気」にならないのがおおきな問題点。いや、でも、いつかは仕上げます。 - ドゥルーズのスピノザ講義(初回: 2005/04/22, 累計記事数3, 未完)
これは、あれですよ、ルディ・ラッカーの『ホワイトライト』での比喩で言うと、ロケットパンチが先に飛んでっちゃった、と言うか(って、『ホワイトライト』を読んだことのない人には、何を言っているのやら、だな)。しょうじき、この訳をつづけるのは色んな意味でつらかったりするんですが、とはいえ、やりはじめたからには「いつかは」完成させますよ! - 社会選択論もの(初回: 2005/07/28, 累計記事数6, 未完)
これは、明確に「つづきもの」という体裁は採っていないけど、実質つづきもののようなもん。最近この記事でもちろっと書いたように、状況さえ許せば(つまり、時間さえできれば)いつでも再開したい、とは思っております。 - お気に入りの辞書紹介(初回: 2005/10/11, 累計記事数2, N/A)
これも、明確には「つづきもの」と銘打ってはないけど、機会があれば今後も書きついでいきたい。つうか、辞書なんてほとんど日本においてきちゃったから、書きようがないといえばないんだけど。つうかつうか、こんなことをやっていたこと自体、忘れていた。ちなみにいままでの記事はこれとこれ。あ、これもそうか。 - フーコー『主体の解釈学』を読む(初回: 2005/11/16, 累計記事数4, 未完)
うわあ、こんなこともやっていたなあ!というなつかしさを覚える一品。渡米時に「フーコー講義録は携行したい」と言いつつ、持ってきやしなかったので、これもどうなることやら。図書館に英訳はあるんだけどね。 - 「ニューアカ」とは何だったのか(初回: 2005/11/30, 累計記事数2, 未完)
んーどうすっかなあ。 - 「内在性: ひとつの生」を読む(初回: 2006/04/29, 累計記事数3, 未完)
ああ、こんなこともやってたっけ。これは、気が向いたら再開してもいいな。最近ちょっと「電波」を垂れ流したいと思ってるところでもありますし。 - 英辞郎で見つけたステキな例文(初回: 2006/10/21, 累計記事数2, N/A)
これは、いわゆる「つづきもの」というのとはちょっと毛色がちがうけど、でも、これも折にふれ書きつぎたい、ですねえ。英辞郎の変な例文はちょくちょく見っけることですし。 - 〈暴力〉について(初回: 2007/01/12, 累計記事数4, 未完)
これはぜひとも再開させたい。が、予定は未定。 - ブラック讃(初回: 2007/02/18, 累計記事数1, 未完)
この記事で「つぎはアンビエントブラック編」と言ったきりそのままになってるのをいま発見。これは、近日中に書きます(たぶん)。 - 哲学と数学(初回: 2007/07/07, 累計記事数2, 未完)
これはカテゴリまで作ったのに、はやばやと2回で頓挫。でも、書くのを断念したわけでもなんでもなく、書きつぐ気は(そして、気だけは)満々なので、乞うご期待!(って、そんな景気のいいことを言っていいのか。まあ、言うだけはただ、か) - ゲーデルと神の存在証明(初回: 2007/09/29, 累計記事数10, 完結)
やった! 初の「完結」だ! とはいえ、「趣味のゲーデル」というカテゴリを作ってあることからも察せられるように、じつはゲーデルネタでやろうとおもってることがまだあったりするのです。 - "Noise/Music" Discs(初回: 2007/11/20, 累計記事数6, 未完)
これはけっこう終わりが見えてきましたよ。 - バディウのドゥルーズ論を読む(初回: 2007/11/23, 累計記事数1, 未完)
これは、しょうじきどうするか、よく分からんですねえ。 - 人はなぜ〈うそ〉に反応するのか(初回: 2008/02/08, 累計記事数3, 未完)
これは、全体の計画はすでに立っているので、あとは書くだけ、です。でも、その「だけ」がねえ。 - 『プリンキピア・マテマティカ』を読む(初回: 2008/02/27, 累計記事数2, 未完)
ご存知。もしこれが「完結」することがあるとして、それはいったいいつなんだろう?
というわけで、ほんと無節操に乱発してますね。これに加えてまださらに何かやろうとしてたりするんですから、何ともいやはや。つうか、書き出しの文体と締めの文体が統一されてないのが気がかりです。関係ないか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ別インデクス
本
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
最新記事
最新コメント
[07/16 CharlesStync]
[07/16 zanderneujx.tinyblogging.com]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 Algerlbic]
[07/16 STIVROGeGat]
[07/16 http://beauty24567.blogocial.com]
[07/16 bandarq online]
[07/16 manueltlapd.thezenweb.com]
[07/16 buy spartagen xt]
[07/16 ClintonvaP]
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音
カウンタ