[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前大絶賛したJESUのヴァイナルをがががっと入手し、日がないちにち、旧盤もおりませながら聴き暮らしています。
Lifeline JESU (Hydra Head, 2007) |
Sun Down/Sun Rise JESU (Aurora Borealis, 2007) |
Split JESU/Eluvium (Hydra Head, 2007) |
Pale Sketches JESU (Avalanches Recordings, 2007) |
1枚目は、このなかで唯一アマゾンで買えるもの(たぶん、他のものも徐々に登録されることでしょう)。日本盤CDはボーナストラックも入っており、それも買うかどうか、悩ましいところだが、ともあれ、作を重ねるごとにどんどんポップになっていくJESUだが、その変化はけっして「ポップになりやがって!」という感慨を催さしむるものではなく、むしろ、心の底から新たな門出を祝福したくなるような、そのようなものである。B面1曲目(CDだと3曲目、かな)はジャーボーも参加。
2枚目の12インチヴァイナルは、それぞれの面に15分超の曲が1曲ずつという構成で、聴くまえは「むむ、じゃっかんエクスペリメンタルなものなのか?」と思うも、ふたを開けてみるとこれが紛うことなき「JESU節」で、こういう感じの持続を爆音で1時間ぐらい聴きたい、と思わされる。タイトルが「日の出/日没」ではなく「日没/日の出」になってるところも、よく分かってらっしゃる。
3枚目はエロビームとのスプリット。JESUの、もう「直球シューゲ」と言ってもいい曲たち(とくに2曲目! これを「新生MBVの今度出るやつ」と言われて聴かされたら、たぶん信じてしまうと思う)もいいが、B面のEluviumもわるくない。つか、何だってそんなに(一部で)悪評なんですか? 思わせぶりだから? まあねえ。
4枚目は、JESUが明確にそのかたちをとる以前からの音源や、JESUの曲として録音したものの、シングルやアルバムの統一感にフィットしないということでお蔵入りになっていた曲集。とはいえ、そういう曲が集められた結果の、この統一感はなんだ、という感じがする。「アウトトラック集」なんぞという、ややもすればぞんざいな扱いを受けないでもないものとしてではなく、じゅうぶんに「1枚のアルバム」として聴ける。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。