[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長ったらしいタイトルのとおり。
Live '88 割礼 (Balcony Records, 1990) |
ネイルフラン 割礼 (ビクター, 1989) |
割礼は『パラダイスK(カッパ)』を携行してはいったのだけど、それを聴いているとやはりこれら2作も聴きたくなってくる。Live '88 の『リボン騎士』で聴かれる壮絶なギター(ほんとうに、すごい)や、『ネイルフラン』1曲目「溺れっぱなし」と最後から2曲目のアルバムタイトル曲をとくにいまは聴きたい。
Goebbels Heart Goebbels and Harth (Eve Records, 1992) |
このエントリでグラウンドゼロ『革命京劇』を紹介したおり、「これだったらこっちのほうを聴く」と暴言を吐いたもの。ダグマークラウゼも何曲か参加。
Disco Rigido '''' (Polygram, 1989) |
ほんとうは、このエントリでも言ったとおり、デッサウのExercise in Tension を聴きたいのだけど、CDが見つからないので、たしかそのデッサウといっしょにUK Edison2階で買ったはずのこのCDを。いま聴くと相当びみょうでしょうが、当時はけっこうよく聴いていました。
Goflex F.X. Randomiz (A-Musik, 1998) |
F.X.ランドミッツはStack なんつー12インチはヴァイナルリップしてあるくせに、この作はすっかり忘れていた。隙間の多い音響構成で、外れてるか外れてないかで言ったらかくじつに外れてはいるんだけど、でも、外れきってはいないあやういバランス感覚の音律が奏でられる、いかにもアームジークな音。
:) DOS Tracks (Rather International) |
Trial Error Pomassl (Laton, 1997) |
俗に「接触不良系」と呼ばれる音楽のなかでも、それほど知られていない「隠れた名盤」的2枚。ドストラックスは、ぶっ壊れるかぶっ壊れないかのびみょうなバランスが魅力だし、ポマスルは、ぶっ壊れてなおどこまで行けるか試行しているところがあり、すてき。
[OR] Dumb Type (Foil Records, 1998) |
ダムタイプは、これは持っていっていたのだけど、かんじんの作を忘れていた。そういう「かんじんの作」のなかでも、この[OR] はほんとうに名作。池田亮司の賞賛度合いにくらべて、山中透はちょっと過小評価されていると思う。すごくいい曲を書いてるのに。
大音楽 想い出波止場 (アルケミー, 1990) |
水中JOE 想い出波止場 (アルケミー, 1991) |
Black Hawaii 想い出波止場 (アルケミー, 1992) |
なぜだかものすごく、想い出波止場のこれら初期3部作を聴きたくなった。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。