忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時間がないんで、ほとんど書名を挙げるのみ。

  • Fred Bérence, Léonard de vinci , Somogy
    全然知らない著者&出版社の、レオナルド論。

  • P. A. Michelis, Esthétique de l' art byzantin , Flammarion
    全然知らない著者&よく知ってる出版社の、ビザンツ藝術論。すごく俗っぽい感想だけど、ビザンツには「古代」が封じこめられているようなところがあって、いいですね。

  • -, Fresocoes from Florence , The Arts Council of Great Britain
    1969年にイギリスで行なわれた「フィレンツェのフレスコ画」展のカタログ。

  • A. Arnauld et P. Nicole, La logique, ou, L'art de penser , Vrin
    1662年に刊行されフランスを席巻した「ポールロワイヤル派」の聖典。リンクは現行手に入りやすいガリマールのtel叢書版。

  • P. Bourdieu et A. Darbel, L'amour de l'art , Minuit
    ブルデュー(とダルベル)による高名な「藝術愛好階級論」。全編に表と回帰分析式が乱舞しており、非常にたのしそう。翻訳はこちら

  • Pierre Bourdieu, L'ontologie politique de Martin Heidegger ,
    もいっちょブルデュー。こちらは社会学ではなく、けっこう直球な哲学的ハイデガー論。にしても、ブルデューの本って、仏語原版は安くていいね。翻訳はこちら

  • Marshall McLuhan, Gutenberg Galaxy , Univ. of Toronto
    マクルーハンの最高傑作。これさえ読めば、べつだん『メディア論』(翻訳)なぞ読まんでもよろしい。アマゾンレヴューで「読みにくい」との声があるけど、それはまず間違いなく、翻訳のせい、だと思われます。

  • Walter J. Ong, Orality and Literacy , Routledge
    言わずもがなの超重要文献。翻訳は『声の文化と文字の文化』として刊行。
PR
この記事にコメントする
お名前
メールアドレス
URL
コメント
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]