忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリプキ、と言えば、日本ではヴィッゲンシュタインの「誤解者」、および記述理論の革新者という哲学がらみの側面が有名なのだろうが、クリプキと言えばおれにとって「様相論理に意味論を供給した人」である。

PR

圏論を(再)勉強中。

主だった参考書籍は以下のとおり。

こちらに来ても、相も変わらず。

「数学」と言えばまっさきに「計算すること」を思いうかべる人が存外多い。たいていの人が受けた(受けている)「数学教育」の現状を鑑みるに、そこでやらされていることはもっぱら「計算すること」であったりするのでこう思われるのも無理からぬことではあれど、「計算すること」との恒等関係のもと「数学」を表象されることがこうも多いと、じゃっかんうんざりしてしまう。

ひさかたである。

もう何年も前からうわさにはなっていた『集合論ハンドブック』が、ついに今年の10月発売のはこびとなりました(リンク先アマゾンでは発売日が「2006/9/30」になってますけど、間違いでしょう)。

岩波文庫版のゲーデル『不完全性定理』を入手したんですが、これはけっこういいですね。

何かえらいひさかたのような気が。

このところまた、おれのなかで様相論理熱が再燃中なのはすでに述べた。それでは、それの何が面白いのか? その一端をちょっとでも知ってもらうため、ごく簡単に様相論理というものを紹介したい。

コーヘンの『集合論と連続体仮説』(の元本)を見たことがある人ならお分かりの通り、この「古典」とも言える書籍は、昔ながらのタイプ原稿のような版でしか流通しておらず(しかも、現在絶版で古書価もベラボー)、そのうちDoverからタイプセットし直した上ですげー安価にリイシューされるでしょ、という甘い期待も裏切られ続けているので、しようがない、自分でTeX化して、満足のいくよう仕上げてやろうじゃないか!と立ち上がった。

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
メール
ブログ作成者(はやし)に直接訴えたいことがある、という場合は、下のアドレスにメールをどうぞ。

thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)

ブログ内検索
Google
WWW を検索 このブログ内を検索

はやしのブログ内で紹介された
 書籍の検索はこちら
 音盤の検索はこちら
ランダムおすすめ
(忍者ブログに引越してから、うまくうごかなくなってしまいました。いつか、直します)
Randombook
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
Randomusic
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。
自分がらみのリンク
はやしのブログ書籍一覧
このブログで言及された書籍の一覧。
はやしのブログ音盤一覧
このブログで言及された音盤の一覧。
最近のおすすめ本
最近のおすすめ音

Copyright © [ はやしのブログ ]
No right reserved except those which belong to someone else.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]