[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうさいきんこればっかりやん、ですが、「iTunesに入っている曲をランダムで再生した8曲そのままミックス」を作りました。でたらめに再生されたもののわりには、構成とか何だかちゃんとしていて、びっくり。
こちらで先日雪が降ったので、「そうだ、冬ミックスを組もう」と思いたち、作りました。思いつきオンリーでの所行なので、選曲に何のひねりもなく、また、自作曲も入れられなかったのですが、あらためて聴いてみると、そんなわるくないです。他のミックスに比べて聴取回数が少なくかわいそうでもあるので、どうか聴いてやってください。
またしても8tracksでミックス作りました。今回のテーマは、「聴いていると、さびしくなるような、胸が詰まるような、空っぽな気持ちになるような、そんなエレクトロニカ」というものです。
ほんとうは、こういうのは秋に聴くのがいいのですが、冬でもけっこういけると思います。
お題はテクノイズ。聴いてね。
ので、いまとなっては「なつかしの」と形容してもおかしくない「聴音日記」を書こうと思ったんですが、例によって例のごとく、そんな時間はありませんでした。
8tracksでのミックス作成に味をしめ、来週木曜締切の論文執筆に追われつつ、またしてもミックスを作成しました。前回が「ささやき」をフィーチャーしたものであったので、今回は「叫び」がテーマです。そうしたミックスの性質上、あまり職場等で聴くには適していないと思われますのでご注意ください(ただ、むしろ「ささやき」編よりも、メジャーな選曲になってるのが、皮肉と言えば皮肉)。
これまでのミックス
日本の、女性ヴォーカルもの
ささやくおとこたち
かんたんにオリジナルミックスが作れるオンラインサーヴィス8tracksでこのあいだ「日本の、女性ヴォーカルもの」のミックスを作ったのですが、ツイッタ上でシータさんから「男性ウィスパーヴォイス8選」というお題をいただきましたので、作ってみました。
さいしょは、「男のウィスパーヴォイスもの? あんま思いうかばないなあ」と思ったのですが、選曲をはじめるとこれが意外や意外、8曲以上候補が出てきてしまい、さいごは削るのに難儀しました。げんみつには、あまり「ウィスパーヴォイス」という範疇には当てはまらないようなものもあり、さらには、「ウィスパーヴォイス」という限定がほとんど不可避的にもたらす結果として、似たような曲調のものが多くなってしまったきらいはありますが、それなりによいものになったと思います。
それでは、おたのしみください。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。