[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先ごろから、批判、というより、「何か、おっかしなこと言ってる人がいるなあ」と観察させてもらっている茂木さんですが、茂木さんと言えばクオリア、クオリアと言えば(こと日本においては)茂木さんといった感じで、そういうイメージゆえ、クオリアという概念自体に何とも言えぬうさんくささを覚えてしまい、これまでクオリアについて積極的に知ろうともしてきませんでした。でも、冷静になって振り返ってみれば、クオリアという概念はネーゲル、チャーマーズ、そしてデネットといった、それほど(少なくとも茂木さんよりは)うさんくさくない人たちによっても論じられてきたわけで、ただ「何だかおかしなことを言ってる人がさかんに論じてるから」というだけで棄て去ってしまうのは早計の謗りを免れえ(ないかもしれ)ません。というわけで、とりあえずネーゲル論文とチャーマーズ論文(PDF)を読んでみました。
先日、この人はほんとのほんとにバカなんじゃなかろうか?と疑義を呈した茂木健一郎ですが、彼のやってることの本筋たるクオリアがらみを無視してあれこれ言い募るのもフェアじゃないな、ということで、「やってることの本筋」が手軽に垣間見れそうなクオリア・マニフェストに目を通してみました。
今日は、いろいろともりだくさんでした。
来月初旬ごろ(希望)に引越すことは以前お知らせしたとおりなのですが、今回の引越は国またぎとなるので、あらたにビザを取り直したり(これは、まあ、どってことない)、引越会社の手配をしたり(これはけっこう頭痛の種)、あらたな地での住む場所を探したり(これは、なかなかトントン拍子に話が進みそうです)、そんななか言語哲学ゼミの課題をこなしたり、またしてもテストの採点をしなくてはならなかったり、いろいろやらねばならぬこともりだくさんです。
先々週に原稿書きが終わってからというもの、毎週末どっかしらに招かれ夕食会という感じなのですが、今日もまた、インド人のお宅に招かれ夕食会です。
先週おじゃましたインド人のおうちはヴェジタリアンだったのですが、今回は肉もオッケーということで(つっても、たぶんオッケーなのは鶏肉のみ)、何が出るかたのしみなところ。
何ともう午前2時。言語哲学ゼミの課題やら、引越先の街をネットで調べるなぞという「机上」のことではなくじっさいの引越準備(引越業者を捜したり)やらをしたりしなければならんのに、これではいけませんな。
とはいえ今日はもう遅いので、昼に届いたオークショットのRationalism in Politics(ちなみに、このリバティ・ファンド版は、日本語訳よりぜんぜん安いし、しかも『リヴァイアサン序説』所収の論文よっつのうちふたつが入っているしで、おすすめです)を読みながら寝るとするかな(って、言語哲学ゼミの課題のための資料を読め、という感じですが)。
出席者は、日本(おれ)、韓国(主賓)、イスラエル、そしてグルジアというなかなかにインターナショナルな面子。グルジアの人とははじめて会ったのだけど、矢も盾もたまらずニカコイの話を出すも、とうぜん知るはずもなく。でも、何だって日本人がグルジアの(それもそうとうにマイナーな)アーティストを知っているのか(とはいえ、ニカコイって日本ではそれなりにメジャーと思うんだけど)、とか、おれがグルジアの書字にべらぼうな興味を持っていることを機縁に、かなり話ももりあがりナイスでした。
けっきょく、5時半ぐらいからはじめたパーティーは、ついさっき2時ごろまでつづき、家に帰ってきたいま、もう眠くて眠くて仕方ありません。というわけで、寝ます。おやすみなさい。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。