[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アメリカやカナダにいるときはもしや暇だったのか?と思ってしまう。
日中はネットにつなぐ暇が誇張ではなく1秒もないハイパーアクティヴな生活を送っています。ゆえに、「ネットにつなぐ暇」は深夜しかないわけですが、その時間はほぼ読書に充ててしまっているので、結果、1日を通してネットにつないでいる時間はこういうふうにブログを書いているときだけ、ということになります。そして、そういう「ネットにあまりつながない生活」もいいな、とすこしだけ思っていたりする。
いきなり追記: 自動投稿設定がうまく働かず、ほんとうは昨日これが投稿されてるはずだったのですが、今日日本の住処から確認すると「下書き」のままだったので、ややタイムラグが生じてしまいましたが、投稿しなおします。たいした投稿じゃないのでどうでもいいっちゃあどうでもいいのですが、まあ、日記代わりということで、日付もそのままにしておきます。
日本に着きました。飛行機の旅も、もう何だか慣れっこで、10時間とか飛行機に閉じ込められているのも、何てことなくなってきました。日本は、とりあえず暑いですね。
先日アメリカからの荷物がやっとこさ着き、IKEAで買うだけ買ってがらんとしていた本棚にこのたびめでたく本が収納され、それなりににぎやかな様子になったので、その写真をば。
日本帰国の日程が決まりました。7月18日から8月14日までとなります。日本滞在中はそうとうタイトなスケジュールとなることが予想されるので、オフ会等の提案はお早めに。
「アメリカからの荷物がいまだ届かない」ということとは別に、アメリカでの住処では家具をレンタルしていたのだけどここカナダでは自前で家具を揃えなければならないので、大家さんに無理を言って、IKEAにふたたび連れて行ってもらった。
前回までで、ベッド、ソファ、本棚、食卓など、生活していくうえで「必需」と思えるものはいちおう買い揃えたのだけど、IKEAのカタログを見ていると「あ、これもあればいいかも」と思えるものがいろいろ出てきてしまう。そのうえ、じっさいに店舗に行くと、それほど(もしくは、まったく)要らないようなものまで欲しくなってきてしまうので、まずい。
というわけで、今日IKEAで買ったもののなかから、ふたつほどアイテムを紹介。
で、幾冊か本を買ったのだけど、それら買い本エントリを書くにはいまは余力がないので、それはまたあとで。
もちろんそれは、引越し直後の忙しさ、ということも多分にあるんですが、それより、まとまった言いたいこと書きたいことがそもそもない、ということのほうがでかい。まあ、そういう「まとまった言いたいこと書きたいことがそもそもない」こと自体「忙しさ」の作用かもしれないけど。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
音
雑
虫
技術
『スペクタクルの社会』を読む
ドゥルーズ講義録
電波
趣味の数学
趣味のゲーデル
『プリンキピア・マテマティカ』を読む
自己紹介もどき
ブログペット俳句
芸術一般
言語ヲタ
お客様
GRE CS
留学
Boing Boing
映画
ちょっといい話
かなりダメな話
魂の叫び
哲学と数学
論文
引用
「いい」とも「ダメ」とも言いがたい話
悲喜こもごも
証明論
ポエム
書物への呪詛
言わずもがななことではあるけれどときに忘れてしまうこと
何か無駄なことをしよう
日々
趣味の勉強
夢
ブログの記事
翻訳
勉強
不眠
文房具
ライフハック
育児
thayashi#ucalgary.ca
(#を@に置換してください)
このブログで紹介したことのある本をランダム表示。
このブログで紹介したことのある音をランダム表示。